“2008年 ラスト・スパート” 編
“2009年 楽しんで見直し” 編
(標本写真)



一連の採集行から確認された甲虫類を ご紹介いたします。
250種類を越えましたので、さすがに全てを掲載することはできませんが
お気に入りの種をピックアップしました。 展足がヘタクソですが、ご参考までに... (^ ^ヾ




■オサムシ科 Carabidae
 
キタアオオサムシ
Ohomopterus insulicola kita
ISHIKAWA et UJIIE, 2000
ツクバクロオサムシ
Carabus albrechti tsukubanus
TAKAMI et ISHIKAWA, 1997
ヒメマイマイカブリ
Damaster blaptoides oxuroides
SCHAUM, 1862


ルリヒラタゴミムシ
Dicranoncus femoralis
CHAUDOIR, 1850
ハギキノコゴミムシ
Coptodera subapicalis
PUTZEYS, 1877
ミツアナアトキリゴミムシ
Parena tripunctata
BATES, 1873


フタホシアトキリゴミムシ
Lebia bifenestrata
MORAWITZ, 1862
ジュウジアトキリゴミムシ
Lebia (Poecilothais) retrofasciata
MOTSCHULSKY, 1864
ミヤマジュウジアトキリゴミムシ
Lebia sylvarum
BATES, 1883


キノコゴミムシ
Lioptera erotyloides
BATES, 1883
ヤホシゴミムシ
Lebidia octoguttata
MORAWITZ, 1862
ミヤママルクビゴミムシ
Nippononebria chalceola
(BATES, 1883)



■ハネカクシ科 Staphylinidae ■ハムシ科 Chrysomelidae
 
シラオビシデムシモドキ
Nodynus leucofasciatus
LEWIS, 1879
ネアカマルクビハネカクシ
Tachinus trifidus
SHARP, 1888
ルイスクビナガハムシ
Lilioceris lewisi
(JACOBY, 1885)



■クワガタムシ科 Lucanidae
 
オニクワガタ
Prismognathus angularis angularis
WATERHOUSE, 1874
ルリクワガタ
Platycerus delicatulus delicatulus
LEWIS, 1883
コルリクワガタ (原名亜種)
Platycerus acuticollis acuticollis

Y.K
UROSAWA, 1969



■コガネムシ科 Scarabaeidae
 
オオトラフコガネ ♂
Paratrichius doenitzi
HAROLD, 1879
オオトラフコガネ ♀
Paratrichius doenitzi
HAROLD, 1879
オオヒラタハナムグリ
Neovalgus fumosus
LEWIS, 1887


オオチャイロハナムグリ
Osmoderma opicum
LEWIS, 1887
ムラサキツヤハナムグリ
Protaetia cataphracta
ARROW, 1913
クロオビマグソコガネ
Aphodius unifasciatus
NOMURA et NAKANE, 1951



■タマムシ科 Buprestidae
 
コガネナガタマムシ
Agrilus fortunatus
LEWIS, 1893
シロオビナカボソタマムシ
Coraebus quadriundulatus
MOTSCHULSKY, 1866
ルイスナカボソタマムシ
Coraebus rusticanus rusticanus
LEWIS, 1893


マスダクロホシタマムシ
Ovalisia vivata
LEWIS, 1893
ヒメヒラタタマムシ
Anthaxia proteus
E.SAUNDERS, 1873
アオタマムシ
Eurythyrea tenuistriata
LEWIS, 1892



■ホソクシヒゲムシ科 Callirhipidae ■アトコブゴミムシダマシ科 Zopheridae
 
ムネアカクシヒゲムシ
Horatocera niponica
LEWIS, 1895
ムネアカクシヒゲムシ
Horatocera niponica
LEWIS, 1895
アトコブゴミムシダマシ
Phellopsis suberea
L
EWIS, 1887



■クシヒゲムシ科 Rhipiceridae ■コメツキダマシ科 Eucnemidae
 
クチキクシヒゲムシ
Sandalus segnis
LEWIS, 1887
クチキクシヒゲムシ
Sandalus segnis
LEWIS, 1887
ホソナガコメツキダマシ
Isorhipis foveata
HISAMATSU, 1955



■コメツキムシ科 Elateridae
 
サビキコリ
Agrypnus binodulus
MOTSCHULSKY, 1861
ヒラタヒサゴコメツキ
Colioascerus saxatilis
LEWIS, 1894
タテジマカネコメツキ
Limoniscus vittatus
CANDEZE, 1873


シモフリコメツキ
Actenicerus pruinosus
MOTSCHULSKY, 1861
ダイミョウヒラタコメツキ
Anostirus daimio
LEWIS, 1894
ムネアカクロコメツキ
Ischnodes sanguinicollis maiko
W.SUZUKI, 1985


ドウガネヒラタコメツキ
Corymbitodes gratus
LEWIS, 1894
ミヤマベニコメツキ
Denticollis miniatus
CANDEZE, 1885
メスグロベニコメツキ
Denticollis versicolor
LEWIS


オオアカコメツキ
Ampedus optabilis
LEWIS, 1894
ヨツキボシコメツキ
Ectinoides insignitus
LEWIS
ミドリヒメコメツキ
Vuilletus viridis
LEWIS, 1894




■ナガクチキムシ科 Melandryidae
 
セアカナガクチキ
Ivania coccinea
LEWIS, 1895
ヨツモンナガクチキ
Melandrya quadrisignata
NAKANE et HAYASHI
アカアシナガクチキ
Melandrya mongolica
SOLSKY, 1871


ムネアカナガクチキ
Phryganophilus ruficollis rosti
HUBENTHAL, 1905
ヘリアカナガクチキ
Prothalpia ordinaria
LEWIS, 1895
アカモンナガクチキ
Prothalpia rufonotata
NOMURA, 1958



■カミキリムシ科 Cerambycidae
 
オオクロカミキリ ♀
Megasemum quadricostulatum
KRAATZ
, 1879
オオホソコバネカミキリ 
Necydalis solida
B
ATES, 1884
ルリボシカミキリ ♀
Rosalia batesi
HAROLD, 1877


ヒトオビチビカミキリ 
Sybra unifasciata
FUJIMURA
, 1956
ヨコヤマヒゲナガカミキリ 
Dolichoprosopus yokoyamai
GRESSITT, 1937
ヒゲナガカミキリ
Monochamus grandis
W
ATERHOUSE, 1881


クリイロシラホシカミキリ
Nanohammus rufescens
BATES, 1884
ムネモンヤツボシカミキリ
Saperda tetrastigma
BATES, 1879
ジュウニキボシカミキリ
Paramenesia theaphia
(BATES, 1884)



■ヒゲナガゾウムシ科 Anthribidae
 
チャマダラヒゲナガゾウムシ
Acorynus latirostris
SHARP, 1891
キマダラヒゲナガゾウムシ
Tropideres naevulus
FAUST, 1887
カオジロヒゲナガゾウムシ
Sphinctotropis laxus
SHARP, 1891


クロフヒゲナガゾウムシ
Tropideres roelofsi
LEWIS, 1879
シロヒゲナガゾウムシ
Platystomos sellatus
ROELOFS, 1879
シロヒゲナガゾウムシ
Platystomos sellatus
ROELOFS, 1879


シリジロヒゲナガゾウムシ
Androceras flavellicorne
SHARP, 1891
クチブトコブヒゲナガゾウムシ
Gibber brevirostris
SHARP, 1891
タテスジヒメヒゲナガゾウムシ
Rhaphitropis japonica
SHIBATA, 1978



■オトシブミ科 Attelabidae
 
ヒゲナガオトシブミ
Paratrachelophorus longicornis
ROELOFS, 1874
ムツモンオトシブミ
Apoderus praecellens
SHARP, 1889
カシルリオトシブミ
Euops splendidus
VOSS



■ゾウムシ科 Curculionidae
 
シロオビアカアシナガゾウムシ
Mecysolobus nipponicus
KONO, 1930
ホホジロアシナガゾウムシ
Mecysolobus erro
PASCOE, 1873
キスジアシナガゾウムシ
Merus flavosignatus
ROELOFS, 1875


エゴシギゾウムシ
Curculio styracis
ROELOFS, 1875
コウノクモゾウムシ
Euryommatus konoi
ZUMPT, 1937
トゲハラヒラセクモゾウムシ
Metialma cordata
MARSHALL, 1948


アトジロカレキゾウムシ
Acicnemis dorsonigrita
VOSS, 1941
マダラメカクシゾウムシ
Mechistocerus nipponicus
KONO, 1932
オジロアシナガゾウムシ
Mesalcidodes trifidus
PASCOE, 1870





※採集記目次へ