2006年4月
4月30日(日) |
採集日。。。
けどね・・・。けどね(^_^;)
6歳?ほど年上の友人Tさんが結婚するそうです。 夜Oさん宅で報告を聞き、すごくうれしい気分になりました。 おめでとうございます。 |
4月29日(土) |
ついに釣り(渓流)デビュー? いつも虫採りをしているフィールドに流れている川に釣りに行って来ました。
あ、それからとても綺麗なヤマザクラの咲く場所を教えていただきました。 ![]() |
4月28日(金) |
づがれだ〜。この二ヶ月必死でした(^_^;) |
4月27日(木) |
同定って難しい・・・ 060422の赤い色の虫・・・アカクビナガハムシだと思ったら、
今日もオビモンハナゾウムシが玄関にやってきていた。この時期、この辺にこいつらいっぱいいるのかな??? |
4月26日(水) |
同定って難しい・・・ 日々勉強です。
|
4月25日(火) |
ゾウムシに精通する方に教えていただきました。(^人^)
下のカメムシはウシカメムシっぽいです。。。 さらに下のゴミムシは |
4月24日(月) |
すごい尖(とん)がった奴です。この角のような部分は武器として発達したのでしょうか???
|
4月23日(日) |
Hさん宅に伺いました。Oさん宅にも伺いました。 昨日撮影したムシの同定は難しいです。 昨年どおりにムシが活動をはじめるとすると、来週辺りから面白くなってきそうですね! |
4月22日(土) |
アパートのドアに止まってました。
で、思わず、ちょこっと採集へ・・・
|
4月21日(金) |
ネジロポイントで採った材から蛹が飛び出てきて、プラケースの上で蛹になっている。 でも残念ながらネジロではなさそう・・・。このままだと成虫になる前に死ぬかな? その他のカビカビの材も一応放置してありますが、いまだ何も羽化せず・・・。いつ捨てよう(^_^;) |
4月20日(木) |
疲労が溜まってきています。まだ仕事に緊張しているみたい・・・。どうしたら、効率よく仕事を把握していけるのだろうか??? とにかくがんばるのみ・・・かな?! |
4月19日(水) |
060415の採集記書きました。トップの採集記からご覧ください。 |
4月18日(火) |
職場の植生・・・ まだ全部は見れていませんが、基本は松林。駐車場付近に最近伐採されたと思われる松が沢山倒れています。結構脱出孔も開いているので、夏が楽しみです。他に敷地周囲には何本かのタブノキも見受けられます。タブノキには食害痕はまだ見つけられていません。で、駐車場裏手の誰も立ち入らないところにはタラノキが10本ほどあります。現時点ではネジロの姿は見られませんでした。また昼休みを利用して調査をつづけよ〜〜っと! 060415の採集記ちょっとずつ書き上げてます・・・ |
4月17日(月) |
興味の対象外ですが、紋様が綺麗だったのでカメラに収めときました。 ![]() |
4月16日(日) |
千葉真子のページをみつけました。
|
4月15日(土) |
朝から大きな荷物運びをし、午後からは、久々の採集です。 スギ林にてホスト&タイムリーな採集ができました。
|
4月14日(金) |
仕事後、眠りそうな目を擦りながら高速を運転し、T市へ・・・。友人Nと食事後、Oさん宅へ。 長い長い1週間が終わりました。明日は久々の採集です!! |
4月13日(木) |
桑田真澄がついに1勝をあげました。今日も少し足を痛めたようですが、投げる打つ走るで全力な姿勢は昔と変わっていませんでした。600日ぶり?200勝するピッチャーにはこのような試練の期間も必要です。そして、もし200勝達成した暁には、2006年4月13日の勝利が思い出に残る1勝になることでしょう。 |
4月12日(水) |
発表も終わり、ほっとして帰宅。探し物をしつつ家の中を少しだけ掃除・・・。 工藤は2勝目ですか・・・桑田を応援している私としては工藤ファンが少しだけうらやましいです。明日は、1軍生き残りを賭けたマウンド。勝ち星を期待します。 |
4月11日(火) |
ようやく新人研修です。。。 明日は、仕事で初の発表会があります。でも全然準備が間に合いません。現在、猛準備中! |
4月10日(月) |
テニス、ボーリング、麻雀などなど、一緒に遊びまくっていた友達の一人が先週末に他界しました。で、今日はその一緒に遊んでいた友人と一緒に、最後のお別れをしてきました。 他界した友達を含め広い斎場の中、4人だけになったとき、涙がこみ上げてきました。早すぎです! その友人達の一人は亡くなった友達の奥さんにあたり、その夫婦および娘達は家族のように、いつも私を向かい入れてくれてました。私的には第二の実家のような感じでした。 それだけに、残念で残念で悔しい気持ちです。 形見の時計は大切に使います。。。 |
4月9日(日) |
今日は、知人宅で子供の相手をしながら留守をあずかっていました。 |
4月8日(土) |
午前中、職場の人といつも虫捕りしている山に花を見に行きました。途中雨にも降られましたが、新しい側面から山を眺めることが出来て、かなり満足でした。 帰宅直後、悲しい悲しい悲しすぎるメールが入りました。今週末はとても虫捕りにいける状況ではありません。 |
4月7日(金) |
会社の飲み会でした。会社の研究所にカミキリのスペシャリストがいるらしい話を聞き、 今からいつ会えるかと楽しみで仕方ありません。 |
4月6日(木) |
最近、本気採集してないな〜〜〜。 精神的ゆとりがもてるようになれれば、活発に動きまわりたいのだが・・・。 |
4月5日(水) |
ちょっとだけ、自己紹介のページをかえてみました・・・。 |
4月4日(火) |
やたま・・・ 城嶋スゲーと思ったが、やっぱり松井はすごかった。オリックスがなぜか勝っている。中村ノリは打てずに、清原の故障の2つの予想は当たってるのに・・・。応援しているソフトバンクは順調に勝ち星を積み重ねている。城嶋が抜けたくらいじゃ、チーム貞治は潰れなさそうですね! ヤクルトはこれから! 原巨人も今年はいい野球してるし、広島も優勝は難しいにしても、近年よりは良さそうである。セは団子かな??? |
4月3日(月) |
いつの間にか新しい会社に移って1ヶ月が過ぎた。あっという間だった気もするが、長かった気もする。精神的疲れは溜まってきているが、持病の頭痛も起らず、この疲れは昆虫採集とともにどこかに消えるぐらいのものです!!! |
4月2日(日) |
テニスの影響か???疲労感たっぷりのぐったりパンダでした。 まぁ、雨も降ってたし、春の採集に向けてのいい休養になりました(^^)v |
4月1日(土) |
朝、ちょっと遅めに起きて掃除して、家を出て、前の職場行って、Nさんに会って渡すもの渡して、テニスして、Hさん宅にお邪魔して、その後、Nさんに会っておいしい食事して、変なガソリンスタンド行って、実家に行って、ネット見て楽しんで・・・。ん〜!いい1日でした(^^)v |