2009年1月

2009年01月31日(土)

ひがしの〜!ひがしの〜!

ナイナイ岡村と東野幸治の旅 第2弾がテレビでやってました!
もしやと思い、ようつべ見てみたら、やっぱり入ってました。

http://jp.youtube.com/watch?v=7WhS42wiXME

夕食に劇ウマのパスタ食べてきました・・・。
2009年01月30日(金)
歯医者に行ってきました。とりあえず、年末に苦しんだ歯の治療は終了しました・・・。
怒涛の1週間がほぼ終わりました。
2009年01月29日(木)

今日は、実験報告会、明日は実績検討会の予定でした。。。
が、中止になりました。
せっかく、土日曜を費やして、資料準備したのに・・・。

で、中止になった理由は、工場でちょっとしたトラブルが発生したためです。
このプチ危機をなんとか乗り越えないといけませんね・・・。
このトラブルが冬でよかったです。←ムシとりの影響が低いため。。。
2009年01月28日(水)

本日は面接がありました。昇格面接というのでしょうか?
私の職場(工場)では普通に仕事をしていれば、年齢とともに自然と昇格します。
昇格すると、仕事を断れなくなりそうで、ムシ採りへの時間も減りそうで、とっても嫌なのですが、断る勇気も無く・・・。

で、その面接は、緊張に反し、形式上のみのたいした内容ではありませんでした。
ていうか、経営側が大トラブルでそれどころではないみたい・・・(^_^;)
2009年01月27日(火)
会社の上司の家で不幸があったらしく、通夜にイケずに香典を頼んだ。
2009年01月26日(月)
3つ仕事をこなしたら、2つ仕事が入ってきた。 1つ減ったからよしとするか!!!
2009年01月25日(日)

1日宿題の日でした。。。

合間に採集絵日記も1つ執筆中です・・・。

朝青龍優勝しましたね〜・・・。相撲おもしろくなってきました。

マラソン渋井も久々の優勝ですか・・・。壁を越えた感がありましたね!
2009年01月24日(土)

午前中はずっと雪でした。雪の中、ちょっとだけお出かけをしてきました。

久々にバッティングセンターに行き、50スイングほどしたら、胸筋と背中筋がいたくなった(>_<) 

運動不足露呈・・・。 
2009年01月23日(金)
ようやく、週末が来ました。長い長い1週間が終わりました。ほっと一息です。
2009年01月22日(木)
オバマさんすごい支持率ですね!麻生さんもガンバレ!漢字読めないのはきにしなくていいから、景気回復へ向けて努力して!
2009年01月21日(水)
またまた歯医者いってきました。あと1回で終われるのかな???
2009年01月20日(火)

私にとって有用なお土産いただきました・・・。

34.jpg 簡易的に細部を観察できそうです。

気がつけば、春が近づいてきているのかも・・・。

採集可能な5月までもうすぐじゃないか!がんばれ!俺!
2009年01月19日(月)

またまた頭痛に襲われた。

月曜の朝からいきなり仕事ブッキング・・・。なんとかごまかして仕事こなしたけど。。。

明日までブッキングしまくり・・・。明日はどう乗り切るか???

がんばれ!俺!
2009年01月18日(日)

すこしだけ、ゴミ拾い・・・。数種の初採集ゴミが得られたので満足です。(←エコ活動ではありません)

今朝の新聞読んでたら、地元の町の里山にて、サルがみつかったらしい。
県内にサルはほとんどいないはずだし、ましてや、県南には野生ザルはいないと思うのだが・・・。
2009年01月17日(土)
夕飯、お腹いっぱい食べました。
2009年01月16日(金)
絵日記採集記をアップ 久々です。トップページの採集記から・・・。
2009年01月15日(木)

毎日寒いですね・・・。久々に仕事後マックに行きました。

先月マラソンの過去記録を載せれなかったので再度挑戦

marason.jpg
2009年01月14日(水)

歯医者に行ってきました。あと2回はいかないといけないらしい・・・。もう少しだ。

久々に採集記書いています。今週中にかけるかな???
2009年01月13日(火)
なんだかんだと朝青龍3連勝です。朝青龍がいるとついつい相撲の結果が気になってしまいます。
2009年01月12日(月)

海岸沿いの松林の林縁を歩いてみました・・・。

オオヒョウタンゴミは本当に県内にいないのか???・・・こんどの夏にこれを確認するための準備運動みたいなものです・・・。

で、ゴミをひっくり返してみてみると、ダンゴムシがヤマのように出てきました。

昆虫は全くでてこなかったけど、こいつ(2匹)は持ち帰ってペットにしてみます。

33.jpg 冬眠中、起こされたガニ〜!
2009年01月11日(日)

大学時代の大家さんから、本を出したお祝いをいただいたので、お礼の電話を入れてみた。

独特のしゃべり口がなんとも、懐かしく感じました。

今日は、ムシなどのお絵かきをいっぱいした・・・。(あとでHP上(採集記?)にも使用予定)
2009年01月10日(土)

仕事でした。

本日借りてきたDVD(映画)とても面白かった・・・。

「全然大丈夫」

30.jpg 

生きるって大変だけど、幸せな憩える映画でした。

ホラー好きでちょっと変わった性格の荒川良々 超不器用でチクワが好きな木村佳乃 八方美人の岡田義徳 の3人を中心に、蟹江敬三や田中直樹、きたろう、そしてチョイ役で鳥居みゆきなどが出ていて、独特のワールドをかもし出していました。

★★★★☆は十分にあるでしょう!!!
2009年01月09日(金)
またまた歯医者・・・また来週こいだって・・・。めんどくせ〜な〜!
2009年01月08日(木)
31.jpg 来た〜!!!★型
2009年01月07日(水)

32.jpg 記念メダル

こういうメダルって昔から観光地にあるよね・・・。

たしか、私が幼少のころ、家族と高知の祖母と一緒に富士山行ったときにつくったのが最初だった気がする。

今でも200円で、作れて安いし、自分への下手なお土産買うより、いいメモリーになるとおもった。
2009年01月06日(火)
ゆたんぽ・・・暖かいです。
2009年01月05日(月)
歯医者に行ってきました。泣かなかったぜィ!
2009年01月04日(日)

買い物行ってきました・・・。

ウィンドブレーカー上下セット(ナイキ)
小さいバッグ
洋服
良き買い物が出来たかも・・・。
2009年01月03日(土)
昨日購入したPCのネット環境を整えたり、無くした車のキーを捜したり、色々充実してました。
2009年01月02日(金)

新春の里山散歩・・・。

29.jpg オサムシ・ゴミムシを数時間だけ探してきました。

その後、デンキ屋、焼肉屋、ドンキを満喫してきました!
2009年01月01日(木)

新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。

実業団ニューイヤー駅伝面白かったです。

トップページに12月に水戸昆から出たカミキリの本を貼ってみました。