2009年6月
2009年06月30日(火) |
090503に拾ってきたハリギリ材からコメツキがでてきました。 前胸背板のデカさと形(顕著な隆起線)、目のデカさから、ムネスジダンダラコメツキ属だと思うのですが・・・。 ガロアムネスジダンダラコメツキ? ニホンムネスジダンダラコメツキ? ![]() ![]() |
2009年06月29日(月) |
夜までしごとでした。。。 明日が終われば少し気が抜ける・・・。 |
2009年06月28日(日) |
疲れて動けません。。。虫的休養日 |
2009年06月27日(土) |
午前で仕事が片付いたので、山へ行ってきました。。。 最後の最後にインパクトのあるカミキリ採れました。 カミキリ以外にも乙なムシもちらほらと・・・。 |
2009年06月26日(金) |
少々頭痛です。M課長は「昨夜は採れなかった!」とのこと。ハマッってきましたねぇ〜。 本日は、頭痛をこらえながら、家の裏の海辺を散歩し、ヒョウタンゴミをゲッツ! ![]() |
2009年06月25日(木) |
昨夜、M課長は息子をつれて見事ノコギリクワガタをゲットされたそうです。。。暑かったもんね〜。今日も暑いけど、私は0時まで仕事でした・・・(>_<) |
2009年06月24日(水) |
「今日は飛ぶよな・・・!」 「ですね〜!」この季節、暑くなると他部署のM課長とお互いに今夜はクワガタが飛びそうなことを再確認します。(^_^;) |
2009年06月23日(火) |
ホウノキトゲバ×2羽脱 1頭ぐらいフチグロヤツボシ出てきて欲しかったです・・・。 |
2009年06月22日(月) |
会社で横の席のヒトが他部署に移り、研究所から新しいヒトが移ってきました。新規一転って感じです。 |
2009年06月21日(日) |
雨で虫捕りいけそうもないので、知人の出産祝いに行ってきました。な〜んて知人にいったらおこられますね・・・。 |
2009年06月20日(土) |
採集に行きました。。。が、パッとした成果はありませんでした。 ホソトラ、キスジトラ、シラホシ、ヨツスジハナ、ベニ、ヒメヒゲナガ、エグリトラ、ホタル それから・・・ 材箱からちょっと嬉しい羽脱あり。 ![]() |
2009年06月19日(金) |
兄がジャコウ逃したらしい・・・。でも、採れそうで採れなかった種が採れたようです。 ![]() |
2009年06月18日(木) |
明日は久々に天気がいいみたい・・・。 |
2009年06月17日(水) |
![]() |
2009年06月16日(火) |
最近の材箱の様子・・・ 090611ホウノキトゲバ 090325KP材羽脱 ×2 090612ホウノキトゲバ 090325KP材羽脱 090616ホウノキトゲバ 090325KP材羽脱 090616シロオビチビ 090325KP材羽脱 てなわけで、一つの材箱からのみポツポツと羽脱しております・・・。 |
2009年06月15日(月) |
普通種のようですが、紋が綺麗だったので採ってきちゃいました! ![]() |
2009年06月14日(日) |
朝7時〜夕方4時まで1エリアの山の中を1人で徘徊してました。 雨が降ったり止んだりする中、合計1時間くらいの間晴れ間も見えました。 乏しい成果だと思ったけど、家に帰って採集物確認してみると・・・。 初物のようです!持ち帰ってきて良かった!!!(^^)v いつも気にかけていて、気になった個体を持ち帰ったのですが、いつもいつもいつもいつもニンフでした!100度目の正直といったところでしょうか???たぶん数百頭目の正直になります。
タテジマホソハナカミキリ 自宅にてガッツポーズ! |
2009年06月13日(土) |
少しだけ仕事しました。 で、本日本屋にてこんなの見つけたので一応買っておきました・・・。 ![]() |
2009年06月12日(金) |
つらいつらいウィークデーが終わりました。。。といっても明日も軽く仕事がありますが・・・。 |
2009年06月11日(木) |
2009年06月07日に数頭採ったキッコウモンケシ?の整理をしていて気になった個体の写真を添付。。。
|
2009年06月10日(水) |
![]() |
2009年06月09日(火) |
![]() |
2009年06月08日(月) |
![]() |
2009年06月07日(日) |
暖かかったです。。。 キッコウモンケシ(ブナケシ)@ブナ材 ???
![]() |
2009年06月06日(土) |
きた〜。
赤と白紋のコントラストがたまりません。 ![]() |
2009年06月05日(金) |
明日も仕事、来週も土曜(AM)仕事・・・。23日、27日はまだ未定(どちらか休めるかな?)・・・。この季節、週に8日は採集したいのに・・・! |
2009年06月04日(木) |
定時で仕事を終え、17:02に会社を飛び出しダッシュで山へ・・・。17:40-18:40までのたった1時間でしたが花を掬いまくりました。材場までいくか、花掬いか悩みましたが、コゴメウツギを見て掬いに絞りました! フタオビヒメハナ n
![]() |
2009年06月03日(水) |
空フィルムケース数百個げっと! 今日は羽脱なし! |
2009年06月02日(火) |
朝5時出勤でした・・・ねむねむ! 090328さ〜材よりヒトオビチビ(←だよね?)羽脱 あと、メスグロミゾコメツキダマシ 090322SN材より羽脱 なかなか乙なムシです。 ![]() |
2009年06月01日(月) |
090325KP材からホウノキもう一頭羽脱。 |