2009年12月

2009.12.31 

他のセアカフィールドを求めて彷徨いましたが、そう簡単にはいきませんでした。

18.jpg 昭和な無人駅
2009.12.30

私にも採れました。

10.jpg 何林でしょうか???

11.jpg コケ植物生えそむる。

私にも採れました。

12.jpg セアカオサ

小さくて堀が深くて、紫メタリックで、イかした奴です。

夜は新しいシューズを履いて12キロ走りました。
2009.12.29

さぁ、冬休みです。

掃除して、10キロ走って、買い物しました。クリスマスプレゼントとしてDVDを購入し、一年がんばった自分へのご褒美として、マラソン靴を購入しました。
2009.12.28
仕事でした。・・・ブツブツ 仕事後に隣の県に遊びに行ってきました。
2009.12.27 
仕事でした。・・・ブツブツ
2009.12.26 
一休み・・・。近所のジムに初めて行き12キロほど走ってきました。
2009.12.25 

工場は仕事納めでしたが、納会にも参加できずに、夜遅くまで仕事してました。クリスマスなのに。

なんでこんなに仕事量が不公平なんだ。残業代いらないから仕事量減らして欲しい。
2009.12.24 
あと1日で終わりです・・・。ふぅ!
2009.12.23                                                                                     
仕事後に隣の隣の街まで花火見てきました。個人で家を電飾ピカピカにしている人で、なんと、本日に限りクリスマスプレゼントということで、自費で花火をあげるとのこと・・・。5発ほどあげるのかな?と思い見に行ってみると、なんと50発ほど打ち上げられました。\(◎o◎)/ 家の電飾も合わせて、完全にKOされました。。。写真は後日・・・。
2009.12.16

ちょっとした査察がありました。これで今年の査察はおわりです。ふ〜ッ!

あとは明日の会議と休日の仕事が心に引っかかってます。

はやく引っかかりを取り除きたいです。

そしてこんな笑顔になりたいです・・・。

8.jpg スポンジボブ!

2009.12.15

7.jpg 修善寺の蒸しカステラいただきました。

美味ですねぇ〜!!!
2009.12.14
少〜〜しずつ走りはじめてます・・・。
2009.12.13

ついに日記に間隔を空けてしまいました・・・。

この約1ヶ月、溜まった仕事をこなし、査察の対応に追われ、山にもいけず・・・日記に書き記したくなるような面白みのある出来事も全くありませんでした。

約10年ずっと出場している「つくばマラソン」にも今年は参加できずだったしね・・・。

でも、そんななか、先週くらいからちょっと時間と心に余裕ができてきたわけで・・・(^^)v

09.12.04 激動の1ヶ月が終わりました。会社の忘年会・・・(中華)。

09.12.05 アントラーズ優勝V3でしたねぇ〜。前の会社の関係者たちと泊りの忘年会でした(あんこう鍋)。
みなさん変わらず、夢のある仕事をしており、とてもおもしろい話を沢山聞かせてもらいました。
なんか、研究に戻りたくなっちゃいました・・・。

09.12.06 

4.jpg 朝 旅館の前で記念の一枚

09.12.07 ドラえもんが好きなわけではありません。
     最近オレンジゼリーが妙においしく感じてます。 

5.jpg みかん入りゼリーじゃダメ

09.12.08 先月壊れたカメラが治ったときこんなの購入しました。

6.jpg これで無くさないし壊さない・たぶん(笑)

09.12.12 また会社の都合で土曜が無駄になった・・・。来週も再来週も土曜仕事だし・・・(涙)

09.12.13 もう2ヶ月は山に行っていないでしょうか???もしかしたら3ヶ月くらい行っていないかもしれません。この数年でこんなに山から離れていたのははじめてです。

仕事ばかりしてないで人生有意義にしないと・・・反省・反省。

てなわけで、近くの山に散歩してきました。

3.jpg モミとスギ 今日の目的を象徴するフォトです。

1.jpg 県内では希少なカラマツ林も見つけました。夏に期待です。

2.jpg カラマツとブドウ蔓を少々お持ち帰り!

結局狙ったタマムシは得られず・・・。まぁ、県内にいるかどうかも解っていないですしね!