2010年1月
2010.01.31 |
前半は好調でした。。。が、後半大失速・・・。 4時間41分38秒 4時間39分24秒(ネットタイム) 1時間59分14秒(ハーフ通過タイム) |
2010.01.30 |
光に変えるのに、ちょっと苦労しましたが、なんとか解決しました。。。 1/11以降、昆虫採集には、1度だけプチ採集に行ってます。もちろんボーズでしたが・・・。 さて、明日はいよいよ勝田マラソン(初参加)です。天気予報によると、雨も降らないみたいだし、無茶苦茶暑くなることもなさそうなので、あとは自分の調整次第となるわけです。 今年の調子は、75点といったところでしょうか???途中リタイアはないと思います。が4時間切れることもないと思います。てなわけで、4時間半を目標に走ろうと思います。 |
2010.01.11 |
ようやくADSLから光に変更することにしました。 で、本日も掃除をし、だいぶ部屋が綺麗になりました。あと5連休ぐらいあれば完璧に綺麗にできるんだが・・・。 空き時間に、近場を4〜5時間散策してきました。 目的は、メダカ系カミキリとブラックなオサムシでした。
とある公園にて、鳥の撮影をしているおじさんにお会いしました。 「カミキリ採ってるんですか?」ときかれました。 するどい方です。 「はい!カミキリとかオサムシさがしてます。」と答えると、 「オサムシは飛ばないからね〜!土掘って採るんだよね〜!」 とかなり幅広い知識をもっておられるようでした。 逆に鳥のことを聞いてみると、 「ここは、猛禽類?がきてるのかなぁ〜?あんまり今日は撮れないなぁ〜」 「来るときは、○○や○○や○○なんかも来るし、○○っていう赤い珍しいのも 来るんですよ〜」なんて聞いたことない?な鳥名がズラズラと出てきました。 「シーズンに入れば蝶も撮影してるんです!」 とも言ってました。。。 |
2010.01.10 |
洗濯して、掃除して・・・。 午前中は、17〜18キロを走ってきました。 久々に足がピノキオりました。
![]() |
2010.01.09 |
午後 久々に映画を見に行きました。1年以上ぶりでしょうか??? |
2010.01.08 |
きょうは大人数の前で教育を行いました。教育実習経験したことがこんなところで活きています。 夜は10キロちょい走りました。。。気持ちよかったです。 |
2010.01.07 |
仕事ではじめての挑戦はちょっと緊張しました・・・。でもなんとなくコツをつかめた気がします。 年末購入したDVD(3/4)サマーズライブ4 マイナスターズがCDデビューのきっかけとなったライブです。 ![]() |
2010.01.06 |
年末購入したDVD(3/4)ライブ 君の席(おぎやはぎ・バナナマン・ラーメンズ)
|
2010.01.05 |
年末購入したDVD(2/4) 水曜どうでしょう 北極圏突入〜アラスカ半島620マイル〜
|
2010.01.04 |
年末購入したDVD(1/4) 水曜どうでしょう 激闘!西表島 ![]() |
2010.01.03 |
兄がようやく手放す決意をしたようです・・・。 それから、少し時間が経ってしまいましたが、 それは、私が2009年に採れて最も嬉しく思った(感動したのは別のムシですが・・・。)ムシについて一言書かれたコメントでした。こういうマニアックな点に驚きを共感していただけるなんて、大変嬉しく思うと同時に、そんな方々が沢山いる会には感謝の意を再認識する次第です。 ![]() |
2010.01.02 |
朝から山へ。路は雪が凍っており非常に危険な状態でした。 |
2010.01.01 |
新しい年が始まりました。今年もムシを通して、自然を楽しみたいと思います。 春が近づいていますね! 堤防を10キロほど走ってきました。風が強っ!(>_<) 寒っ!!(>_<) |