030302  2時間のプチ採集


今日もプチ採集。午後は用事もあるし、家から車で10分の場所で採集しよう!

今日もいい天気だ。家の近くにこんなにいい場所があるなんて幸せだ!

ここに前ちょっと気になっていた木が一本あったので立ち寄ってみた。

かなり極太である。かなりア−トを感じる枝ぶりだ。

ちょっと高いところに洞がいくつか空いており、いつか是非覗いてみたい(^^)

下に落ちている木を少し削って見たが何も出ず。。。

歩きながら少し場所移動。。。。

ようやくまともに削れそうな木が出てきた。。。。

ちょいちょいっ!っと削ってみると、出てきたコクワちゃん今日のクワガタ一匹目。

さらに先に進むと、以前も通ったことあるトコであるけど、前回は見なかったような

ごっつい根っこが転がっていた。。。

まるで「どうぞ削ってくだされ!」と言われてるみたいだ

よっしゃ!けずっとこか!

ザクッ!ザクッ!ザクリ、ザクリ!

幼虫登場!

その後もどんどん幼虫登場。。。全部コクワか・・^^;

なかなかオオクワは出てこないものだ。。

全部で数十匹出てきて嫌になってなって移動した。

一応 7,8匹はお持ち帰り。。。

その後、車で場所を移動して降りた・・・・・ところは杉とクヌギの雑木地帯。

「ハックショ〜ン!!(>_<)」

・・・・・・・・おや?

「ハックショ〜ン!!ハックショ〜ン!!(>_<)」

おやおや??

やっぱり去年辺りからおかしいと思ってたんだ!花粉症(;_;)。

退散退散。。。。

そんなわけで、帰りはくしゃみ30連発をしながら帰宅。。。

ザコと思われる幼虫たち。。。。(8匹いるけど一番小さいの見えるかな(^_^;))


結果 

コクワ成虫 1♀

おそらくコクワ幼虫 数十匹。