030504
今日は実家の庭からのスタート。
昔、サッカー、野球(ファインプレーごっこ)、ろくむし(ローカル遊び?)、
パターゴルフなどをして遊んだ庭。あの頃がなつかしい〜!
な〜んて、いまでも、たまにサッカーなんかやっちゃってたりして・・(^_^;)。
さすがGW。車が多い。。
追い越し車線が100 km以下・・・
高速降りて、普段釣り人以外はほとんど来ない途中の山道にも、車が沢山!
白集団ではないみたいだ。。。(^^)
白集団はあのペースで東へ流れてきたら、夏ごろ茨城に来るかな???
夏ごろこの辺にもし白集団が来たら、白布にライト当てさせてもらって、
灯火採集でもやろうかな・・・なんておもう今日このごろ(^・^)
そんなくだらないことをいいつつ到着!未開拓地。。。
数百年は経つであろう極太のブナ、ブナ、ブナ
山間にでると極太のミズナラ、ブナ等がゴロゴロゴロゴロ!
いくらでも転がってる。
ドルクス産卵マーク、ベッタベタ(^^)!目指せヒメ・アカアシ
しか〜し、目に付くマーク付き材を削っていくが、なっかなか、出てきてくれないクワたち。
オサムシかよ!(サマーズ三村風 ツッコミ調で)
ゴミムシかよ?
ようやっと出てきてくれた!クワガタ幼虫!
これがヒメやアカちゃんに変わってくれれば嬉しいのだが、
よ〜〜〜〜く見かける顔だ(10中8,9コクワちゃん)。。。(^_^;)
赤枯れ材を見つけ、ツヤハダをだそうと試みるものの
またお前かよ!
まあ、ブナを見れたしよしとするか・・・!(^^)
早めに山を降り、ヒラタポイント開拓を狙おう。
山を車で下山中、一匹の犬が車の前を横切り、おもむろに、、、
シ〜〜〜〜〜〜!放尿(^v^)
山を下り、ダラダラと一般道を走行中。。。
あ!ヒラタ見っけ!! (なぜにカタカナ?)
以前気になっていた、ポイントへなんとか行こうとするも、なかなか行きつかない。
あっちの道、こっちの道、道なき道を走ってるうちに・・・・。
カァ〜 カァ〜
結局コクワちゃん幼虫とマダラ幼虫のみという結果であった。
まあ、ブナ林見れたしよしとしよう!
結果
コクワ 幼虫 数匹
マダラ 幼虫 沢山
ヒラタ眼科