030621
今晩も出陣〜!!!
なかなかいい写真だと思いません???
このオレンジ色の光には虫が寄ってこない。
虫には見えない光の波長らしいが、生物ってほんと不思議だ!
全ての昆虫があの光を見えていないのだろうか・・・?
中には見えてる虫もいるのでは???
オレンジの波長にだけ集まる虫・・・そんな虫はおそらくまだ見つかっていないだろうから、
もしそういうのを見つけたら、面白い研究対象になるかも(^^)。
そんなことを考えつつ、目的地へ到着〜!
ちょいと洞を覗いてみると・・・・。
はい!コクワちゃん!
今日も洞採集はコクワちゃんばかりであった。。。
ということで、今日もすぐに灯下採集に切り替えることにした。
明るい明かりを目指して、車を走らせる。
It`s a dog!
とある明るい灯を見つけ、車を停めて下に駆け寄ってみると。
生きたカブトムシ (今季初)
か〜ぶと〜むし〜♪(by aiko)
さらには・・・・??????
チョコボール発見 (^_^;) !
おいしそうだったが、リリースすることにした。
next light・・・・・・・
カミキリ?登場!
ジョウカイボンかな?
お〜!!!!!ようやく見つけた!
ノコ♂
昨日の♀に引き続き、今日は♂をはっけ〜ん!!
この調子で、がんがん探して行けば、ビッグノコにであえるかな???
と期待して、その後、1時間ほど彷徨うもその後はコクワちゃんのみ(^_^;)
途中で、もう夜中の2時近くというのに採集している親子を発見。
この季節、しかもこの時間に採集している小学生。さては相当虫好きとみた!
ということで、上写真のノコを差し上げた。むちゃくちゃ喜んでいた。
よかったよかった(^^)
さて、時間も遅いし、帰るとしましょうか!!
帰り際に、樹液が出ている場所を確認してみる。。。。
カブトムシのみ
今日はまあ、ノコ♂と生きたカブトムシがみれたのでよしとしよう!
結果
コクワ 約 10匹
ノコ 1匹
チョコボール 1個