- 長月 -
2016年 9月
16.09.01-(Thu) 気持ちを切り替えて |
|||
|
16.09.02-(Fri) 新学期 |
|||
|
16.09.04-(Sun) 故きを温め 新しきを知る |
|||
|
16.09.07-(Wed) コツコツと。。 |
現在の借家は、部屋を冷やす術がないので 翌朝まで 30℃ より下がりません。 なので、連夜 80分間の腕立て伏せをして、ボッシャリと 汗を絞り出しています。 かなり ドMです... ^ ^;; かつて、マラソンランナーの 谷川真理 さんが 残した言葉です。 忍耐は苦しい けれど その実は甘い 体力のみならず、忍耐力も下降傾向にありますが... ^ ^;; やれるうちは、少しでも モチベーションを 保っておこうと 思います。 最近は、電車の中で 消防設備士 6類 の参考書を眺めています。 ちょっとした興味からですが... ^ ^ヾ これを全部覚えるのは 大変だったろうなぁ〜 ![]() |
16.09.08 - 1-(Thu) 忘れはしない |
“ 忙しい ” と同じように “ 忘れる ” こともまた 「 心が亡くなる 」 こと。。 だから僕は、ここに 忘れもの をしたまま 立ち去るわけには いかないのです。 いつかきっと 会えますよ。 そんなふうに 言ったのは、僕ですからね。。 内に秘めて。。覚えていますよ ![]() |
16.09.08 - 2-(Thu) 古風好み |
|||||||||
|
16.09.09-(Fri) 隊長の会@宇受売 |
|||
|
16.09.12-(Mon) 昨日はRyurouくんの日 ![]() |
|||
|
16.09.13-(Tue) すごい雨 |
|||
|
16.09.16-(Fri) 谷津を歩く |
せめてもの。。 というつもりで書き始めたものでしたが。。 素直に情熱を込めたところ、無事に採用されました。 今回はエッセイ風です。 年内には掲載されそうですので、その節は よろしくお願い致します。 昨日は、久しぶりに 京成線で通勤しましたよ。。 谷津出身の頑張り屋さん。。 お元気で暮らしていますか。。 くじけることなく 歩いていてくださいね ![]() 揺るぎのない真実は、ただ ひとりにだけ伝えられれば それで充分に幸せです。 ならばそれまで僕は、ここで 歩き続けよう。 |
16.09.17-(Sat) コツコツ、コツコツと。。 |
朝から晩まで ずっと仕事してました... ^ ^ヾ 現在着手している仕事の一つは、平日については 毎晩 2時間ずつ、1年半ぐらいかけて 仕上げたいです。 これは 精神修行。 長年続けている ノルマの トレーニング@1.5時間 / 日 は 肉体修行。。 そんな位置づけで捉えていこう。。 これまで歩いてきた人生のように、再びコツコツ、コツコツと 積み重ねていこうと思います。 ガンバロウ。 今週は、色々あったな。。 Hasegawa 選手。 これはね、凄いんだよ。 日本人最年長ですよ。 土壇場からさ... また輝きました ![]() それから 身近なところでは。。 合格 おめでとう ![]() 明後日19日は、久しぶりの K-1@代々木です。 先程Kさんと 電話で打ち合わせをしましたが。。 今回は、ゴング+公式記録を 一人で担当するかも。。 まぁ、やるしかないかな。。 神経が 擦り減りそう... ![]() お。。そういえば今日は yasu くんの日であった ![]() |
16.09.19-(Mon) スーパーフェザー級 世界トーナメント@代々木 |
|||||||||
|
16.09.19 - 2 -(Mon) 高桑先生との お別れ会 |
|||
|
16.09.25-(Sun) 東京武道館 → 埼玉スーパーアリーナ or 後楽園ホール → Miki ちゃん結婚 ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
|
16.09.29-(Thu) 明日から。。 |
夏日が再来しています。 なかなか汗が引かないですよ... ![]() 昨日は、色んな合格@歓びがありました。 よかったね。^ ^ おめでとうございます ![]() で、明日から 2年生は修学旅行。 長崎方面なので 台風の影響が心配されますが 良い想い出づくりをしてきてください ![]() はぁ... 明日で 9月が終わってしまうな。。 〆括りは 建築構造@A1B からの 後楽園ホールです。 近年、平日興行が多くて 大変です。。 あ、そうそう。。 今夜の新K-1伝説は、Hayashi. T に注目ですよ ![]() |
16.09.30 -(Fri) 建築構造 → Krush 69@後楽園ホール |
|||||||||||||||
|