- 葉月 -
2018年 8月
18.08.01-(Wed) たまにはムシネタ |
|||
|
18.08.02-(Thu) ひととおり やってます >_< バシュー!っと。。 |
||||||
|
18.08.05-(Sun) 谷津とか。。 DOME CITY とか。。 |
|||||||||||||||
|
18.08.08-(Wed) 台風接近 |
|||
|
18.08.13-(Mon) 常陸之國 を語り継ぐ甲虫屋さん@お盆のさなか |
|||
|
18.08.16-(Thu) 嬉しかったこと |
大学の研究室で、何かと お世話になった後輩の皆さんからさ。。 幸せになります ![]() その度に ここで ご紹介してきましたけど。。m_ _m 最近 風の便りで、またひとつ 嬉しい 知らせが あったんです。 あぁ、感慨深いな。。 ずっと昔... 津田沼のレストランに呼び出されて、涙ながらの展開もありましたが。。 それから色々とあってね。。 いつの間にか 原点に返り、既に お子さんも 授かっててさ。。 幸せに歩き始めていることを 察することができたんです。 故郷の お母さんも、きっと お慶びになったでしょう。 そんな、優しい方でしたよ。 良かったねぇ ![]() しばらくぶりに なりますが、 応援していますよ ![]() |
18.08.18-(Sat) Krush 92@名古屋国際会議場 |
||||||||||
|
18.08.20-(Mon) 車検 と 肩こり |
|||
むかーし むかしから、近所の。。 親戚の。。 そして職場の おっさんや おばさんらが。。 「 どこそこが いてぇ〜 」 とか 「今日も調子わりぃ。 」 とか 「 いつまで経っても... 」 だの 「俺なんか、私なんか 」 みたいな感じで 調子悪い合戦 してたけどさ。。 もはや自慢!? 解るんですよ、その気持ち。。今ならね ( 笑 ) 「 誰それさんちの、誰とかさんが... 」 とか 「 ひでぇ 話だ、まったく 」 とか。。 そういった展開も よーく 解ります ( 笑 ) 。 千葉も 茨城も、変わんないっす。 いまも むかしも、変わんないのでしょうね。。 そして 今は、右肩がこってる... ^ ^;; 車検の見積もりが、15万円以下で出てくれば、改善されるかも!? |
18.08.25-(Sat) しあわせ |
お陰様で、車検は 無事に完了![]() 近所の大型犬が、35℃の炎天下で ずっと つながれてるんだよね。。 毎日、毎日。。 コンクリートの上で、排気ガスを吸って、ぐったりと横たわってさ。。 あれは 辛すぎだわ。。 犬には、表情があるからね。 それが 良く解るんです。 命を 縮めてるよ。 でも、夕方 飼い主が帰宅すれば 尻尾を振って喜び始めるんだ。。 その光景が いたたまれない。 世の中には、やるせない哀しみが 多過ぎるよな。。 昔むかし、ここで 綴ったように... 可哀想だなんて 思うことが 己惚れてる証なんだけどさ どんなに 努力しても、我慢しても、明日を待っても。。 苦しみから 逃れられないのは、寂しいことです。 何にも知らない奴は、可哀想だ。 何にも知らない奴は、幸せだな。。 さて。。 明日は 満月ですね ![]() |
HIGH LANDER |
|||||
|
18.08.26-(Sun) 身近なひと |
|||
|
18.08.27-(Mon) 酷暑 |
|||
|
18.08.28-(Tue) “ 茨城の甲虫展 ” 使用ポスター@3年前に大急ぎで作成しました ![]() |
|||||||||
|
18.08.31-(Fri) あっという間 〜 いいあんばい |
8月終了です。 今月中に やらねば!と思っていたことの、半分も成し遂げられずに ラストを迎えてしまいました。。^ ^;; キックの帰りに、よく Umeki さんと 話しているのですが。。 年月が経つのは早い。 人生は短い。 やりたいことは、どんどんやっておこう。 まさに その通りだと思います。 後悔は、したくないからね。。 ただ 僕は、のんびり屋な側面も 多分に持ち合わせています。 ^ ^ヾ 慌てずに、じっくりと 状況判断するのも大事です。 勿論、自身のモチベーションも大事ですけどね ( 笑 )。 でも。。 ここぞ!というときは、一気に勝負することも大事ですよ。 好機が訪れた時には。。 ね! 物事には、いい あんばい ってのが、あるんですよ。。 いつも お立寄りくださり 感謝致します。 今月も ありがとうございました ![]() 明日は、新宿FACE です。 はぁ... 暑そうだな。。でも 頑張ります!^ ^ |