- 長月 -

2018年 9月



18.09.01-
(Sat) KHAOS.6 @新宿FACE
                                                                                                     
..

9月はじめ は 新宿FACE でした。
Hayashi.T、新学期開始前に ご足労
くださり ありがとうございました!
今後は、24日 K-1WGP@さいたま
30日 Krush@水道橋 と続きます。
イベント多しです。 頑張ります!



18.09.03-
(Mon) 多雨林 依存症
                                                                                                     
僕、酒や タバコは 一切やりませんが、間違いなく依存してきたものがあります。
それは 栄養ドリンクです。 近年は タウリン3000mg を週4〜5本ペースで飲んでました。
完全に脱却するつもりはありませんが、頑張って減らしてます。

早朝、出勤する際の 眠気覚ましに 使ったり。。
夜の筋トレを始める前に、気力が湧かず どうしようもない時でも 飲んでましたからね。。
疲れた身体を覚醒させて、更にムチを打つなんて 身体に悪いですよ。
それより、不眠症の改善を 心がけた方がいいですよね。。

常にストックは切らしませんけど... ついつい、冷蔵庫を開けそうになりながらも
結果的に 週2本ぐらいで クリアできたら、超〜絶 達成感に浸っている この頃です。 ^ ^



18.09.04-
(Tue) 愛着もって。。 あー そうだとも!
                                                                                                     
センセ、まだ ガラケーですか?? とよく言われます。 あー そうだとも! と 言ってやります。
わっはっは!>▽<
クモン さん、いい加減 ガラケー卒業しましょうよ ( 何かと こちらが不便なんですよ )! と
たま〜に 言われます。 こちらも 苦笑いするしかありません。 そ、そうですね... ^ ^;; 

現在乗っている車。。走行距離が 24万7000キロ を越えました。
自宅のPC は、いまだ XP です。。etc
まだ使えるものを、愛着もって 使い続ける。。 ステキでしょ!?

さておき、今日は 東の工業へ。。 エアコンもない教室で、ちゃんと 50分間 座ってられてさ。。
みんな、えらいと思いますよ。。
台風が 通過してるな。。 明日も気温は下がらないんだ。。 残暑が厳しいですね。。



18.09.10-
(Mon) ようやく 秋めいて。。玉掛け講習
                                                                                                     
.. 降ったり。。 やんだり。。

天候が不安定な状況を呈してますね。

それでも、今日を境に 気温が随分と
落ち着きそうなので ホッとしています。

なにせ、教室が暑かったからさっ

前庭では、クレーンの玉掛け講習会が
1年生を対象に 開催されました。

無事に挙行されて 良かったですね!
> 1担 C警部
 
広い敷地があれば、ならではの講習が
成されます。

同じ 千葉県の工業高校でも、様々な
特色があるんですよ。^ ^

何気に 見覚えのある方が... !?
1名、2名。。 >_<

皆さん、ご苦労さまでした



18.09.15-
(Sat) 久遠の あなたへ。。 いまは おやすみ
                                                                                                     
.. 翼を ひろげて あなたを 待つわ
きょうの あなたは 辛いのかしら
そんなことない わたしたち
だから ねぇ おやすみ
こんな時代と 人はいう
このぬくもりが 確かなら 確かなら
見つかるよ 夢 それは 夢 夢

翼を ひろげて あなたを 抱くわ
あした あなたは 寂しいかしら
そんなことない わたしたち
だから ねぇ おやすみ
こんな二人が 巣立つとも
ただ悲しみが 果てなくて 果てなくて
あこがれる 夢 それは 夢 夢

あした二人は 血みどろで
風に 風に 風に 舞う



18.09.16-
(Sun) ふつうが いいのさ
                                                                                                     
初めて ここで書きますが。。 もう、10年以上 むかし。 2005、2006年頃だったかな。
K-1@大阪 を終えて。。 審判部長と2人、帰りの新幹線で ウトウト していたところ。。
名古屋から ●ー●ン●娘 の皆さんが、ゾロゾロと 入って来たんです。
マネージャーらしき方々も含め 当然 全員指定席でさ。。
で、僕の前に座ったのが、ヨッ●ーでした。
加●さんらと共に、通路を歩いて来た 売り子さんに向かって “ わたしも!わたしも!” と
必死で 手を上げながら アイスを 買って、食べたり。。
当時のガラケーで、チロリロリン!って 音を鳴らしながら お互いの写メを撮ったり。。
まぁ... うるさかったけどね。。 無邪気なものでしたよ。

駅へ停まるたびに、ホームには ファンが待ち伏せてましたが。。
ぼんやりと傍で見ていると、フツーの中高生と 何ら変わりなく。。 ちょっと 異様に映りました。

その後、時が経って。。 幾度か... そしてまたも 報道番組になって。。
哀しい ものだよ。 いろいろ だよね。。 人生ってさ。

女性アイドルに ハマったことが無い 僕なんかは、身近なひとが いい
特別である必要はない。。 肌が合う、ふつうの 暮らしが いいってことだよ。



18.09.18-
(Tue) AM 6:20
                                                                                                     
.. 朝陽がいま 昇る
二人の背中を 照らして
激しくも なく
厳しくも ない
秋の 風に 吹かれて。。

 from アケビ 丘の上の天使

さぁ 出発だ。
東の総合へ。。

新たな週の 始まりです。



18.09.18
- 2-(Tue) レジェンド
                                                                                                     
.. これまでに、何度か言葉をかけてくださった
記憶がある KIDさん。 勿論、仕事上でね。。

2015年の大晦日では NIPPON・FIGHT! の
ジャッジを させてもらいました。

最後にお会いできたのは、今年の初め
1月8日の 格闘代理戦争でしたね。
審判部長が スソン選手らへ ルールレビュー
しているときでした。

全盛期の頃は、控え室で グローブの装着を
チェックしました。
試合のゴングも 叩きました。。

記憶に残る試合を、沢山創出した レジェンド。。
ありがとうございました。
ご冥福を お祈りいたします。



18.09.24
-(Mon) K-1WGP 初代クルーザー級トーナメント@さいたま
                                                                                                     
..



およそ 3ヶ月ぶりの さいたま でした。
全19試合。 絶対に ミスをしない!
今回も そんな気持ちで 臨みました。




教員チームの 応援もありました
どうも ありがとうございました。^ ^



18.09.27-
(Thu) KNOCK DOWN FIGHT SEP.24.2018
                                                                                                     
.. 晩秋を 思わせる寒さが 訪れましたね。
つい先日まで、暑い暑いが 皆さんの
口癖だったんですよ。 ^ ^;;
体調を崩さぬよう、お気をつけください。

先日の さいたま における KO集です。
K-1 オフィシャルより お借り致します。
ゴング音の演出で 参加してますよ。
7:50〜 ノックアウト時の 連打に ご注目!
こんな感じです。 ^ ^



18.09.29-
(Sat) 台風接近中。。
                                                                                                     
.. 17日に、ぼんやり 北浦湖畔を歩きました。
こういった ひとときが、僕には必要なんだ。
随分 久しぶりでしたよ さて... このさき
どこへ向かって 歩いたらいいかな。。
矢吹 丈 のように。。
燃えるものが なくなると、旅に出てしまう
気持ちが わかる気がします。。

大型台風が接近してますね。
明夜 関東を通過するようですが。。
無事に Krush後楽園ホール大会 を終え
谷津まで 帰ってこられるでしょうか。。

みなさんも 気をつけてね



18.09.30-
(Sun) Krush.93@後楽園ホール 〜 台風通過
                                                                                                     
.. 台風24号 接近のため。。
・18時頃から京葉線は運転を取りやめます。
・20時頃から終日JR東日本首都圏の各路線
は運転をとりやめます。 etc

そんな発表がありながら、格闘技の聖地は
いつもどおり 大盛況でした。

当然ながら、お客さんへの配慮もありました。
プレリミナリーファイトと本戦間の休憩は無し。
本戦の合間の休憩も 一切無し。。
タイトルマッチ以外、全選手が両コーナーから
同時入場。。などなど 様々な手が打たれました。
目標 20:00終了は叶いませんでしたけどね。。
 
Umeki部長、Hayashi.T、Kumon 千葉組3名は
Yamaneさんに 谷津まで送って頂きました♪
そして谷津 →稲毛 まで Hayashi.T をお送りし
まずは一安心。 お仕事コンプリートしました。

さいたま のNagaseくん、お疲れ様でした!
Nasukawa選手 vs Horiguchi選手 凄かったな

それから僕、鉄拳大好きなので eSPORTS導入
とは さすが。新しい と思いました。
 
その後、台風と並んで 一般道をひた走り。。
Hokotaへ。 ふと 助手席の外を見つめれば
7の駐車場が川のようでした。本格的だな。。
ゆっくりと歩を進めましたが、道路上に突然
樹が倒れていたりと、油断は禁物でした。
かなり慎重になりましたよ。

なんか、最近 くたびれてきたな。。

まぁ、僕は ちらかす性分ではないので。。
纏めていこう。。 片付けていこう。。
穏やかな人生を、締めくくっていこう。。
10月も無事に終了です。



日々の“みちくさ” 目次へ