- 卯月 -

2019年 4月



19.04.03-
(Wed) そういえば令和だってさ。。
                                                                                                  
..

新年度です。ジオシティーズ あっさり
消えましたね。。 引越して良かった!
何日も掛けて 接合の この頃です ^ ^



19.04.04-
(Thu) 第8次調査編
                                                                                                  
..
第8次調査は、昨年から継続中です。
数年ぶりに、東側から 挑みました。

かつての踏み跡は、激流により崩壊し
ところどころ 消滅してました。

以前にも増して、ひとが 辿るみちでは
なくなってました。 燃えましたね!
 


自然林へ突入すれば 目標の達成に
邁進するだけ。。 強い意志にかられ
気力と体力の スイッチが入ります。
己の身体が 最大の武器となります。
担げるだけ運んで 先へ繋げました。



19.04.06-
(Sat) KO+ダウンシーン集
                                                                                                  
.. 先月 行われた興行の KO集です。

2019.03.10
K-1 WORLD GP K'FESTA 2
@さいたまスーパーアリーナ
 
2019.03.30
Krush.99 KNOCK DOWN FIGHT
@後楽園ホール


次回は 4月19日(金)@後楽園
27日(土)には 格闘代理戦争4thの
収録があります。



19.04.13-
(Sat) 春がきて。。
                                                                                                  
..

あたたかな 陽射しを受けて
沢山の チューリップが 咲きました。
どの花 見ても 綺麗です。
我が家の ネコではありませんが。。
里帰りした ゴマの子が、最期の力を
振り絞りました。 可愛いかったです。



19.04.15-
(Mon) 御礼
                                                                                                  
..

午前中、東の総で 授業を終えてから
下の総へ 御礼を伝えに伺いました。
野山や 田園風景に包まれた 長閑な
学校です。 5月中旬並という暖かさと
蛙の声が、心を穏やかにしましたよ。
なんだかんだと 頼りにしていたし
頼もしかったです。 また、どこかで
どうも ありがとうございました。



19.04.19-
(Fri) K-1 Krush FIGHT.100@後楽園ホール
                                                                                                  
..

Krushイズムを継承した 100回大会に
Hayashi.T と 出陣してきました。
校務を終えてから、後楽園ホールへ
滑り込むという、激しいスケジュール

を コンプリートし、ホッとしています。
今をときめく武尊選手にも感謝です!



19.04.19 - 2-
(Fri) フルムーン@平成最後
                                                                                                  
.. 夜空を見上げれば 激しく流れる雲の
隙間から、正円形を描く 眩しい月が
僕を 照らしてくれました。

平成で最後の 満月になるそうです。
ピンク ムーン というとか。。

もう 3:34 です。。
田舎では、誰もが寝静まる頃ですが
不思議と エネルギーが湧きました



19.04.20-
(Sat) 210種類目
                                                                                                  
..
明け方、4月4日に 回収してきた材入り
のケースを覗いてみると、見慣れない
カミキリムシが、8頭。。

久しぶりに ブロイニングを追加しよう!
という心づもりでしたが、カツラ 改め
チチブニセリンゴカミキリが 羽化脱出
してました。 嬉しい初採集です。

茨城県産210種類目、自身の調査地
では 128種類目となります。
あの狭いエリアから 128種類という記録
を残せることが 嬉しいですね。。


さて、次は何が 出てくるでしょうか。。
勿論、ブロイニングも 期待しています。

 → 茨城県産カミキリムシ 一覧
チチブニセリンゴカミキリ
Niponostenostola niponensis niponensis (PIC,1901)



19.04.21-
(Sun) 縄文土器の補修
                                                                                                  
..
縄文土器の 台座作りが始まりました。

毎週 縁側に座って、2時間ぐらいずつ
サンドペーパーがけ をしています。

シンプルな造形ながら、美しいです。
手を加えることで それが損なわれる
ことは 避けたいですよ。

まだ 先は長いですが... 徐々に徐々に
仕上げています。



19.04.27-
(Sat) 格闘代理戦争@シーズンIV募集
                                                                                                  
..
代理戦争season IV いよいよ 1回戦が
始まりました!そして×2、謎の X とは...
K-1のレジェンド、ピーター・アーツ さん
だったのですね!これにはビックリです。
話題性 急上昇、間違いないでしょう。。

選手、競技部、運営の皆さま、遅くまで
お疲れさまでした!

次回は、5/18@後楽園ホールです。

追伸。
現在、Kumon の傍で タイムキーパー
してくださる アシスタントを探してます。
男女問わず格闘技の ご経験がなくても
OKとのことです。 よろしければ。。
K-1 オフィシャル



19.04.27 - 2-
(Sat) そしてブロイニング
                                                                                                  
..
予定通り、ブロイニングが出てきました!
そのことが まずは とても嬉しいです。
でも、触角が 切れてるな。。
もうしばらく、待ってみましょう。

サワグルミは、やはり人気ですね。。
ブロイニングカミキリ
SaperdaLopezcoloniaohbayashii PODANY, 1963



19.04.30-
(Tue) じゃあね 平成。。
                                                                                                  
..

明日から “ 令和 ” らしいです。 でも
ずっと気になってることがあります。
それはね。。 “ 令 ” のことです。
この表記に 全く馴染みがないので...
小学校で教わった通り、右側を貫いて
OKですよね?同じように 思ってる人
他にもいるんじゃない ・笑??
と、いうことで バイバイ! “ 平成 ”



日々の“みちくさ” 目次へ