- 神無月 -

2022年 10月



22.10.01-
(Sat) 脱稿
                                                                                                  
..

長らく謳い続けた “第8次調査”を
“甲虫の記録:その8 ” の提出により
完了。制限時間があったので 決して
100点のできでは なかったけどさ。。
過去の標本画像を 開きまくってたら
懐かしいのが、沢山出てきました。
どれも、常陸之國 産ばかり。。
そしてどれも 新産地からです。
  


22.10.06-
(Thu) 中間考査前
                                                                                                  
..
中間考査前です。担当は7教科です。
どこまで 進めるか、どこで 切るか。。
教科書の進捗状況と 試験範囲を
調整しつつ 答案用紙を作製中です。

職員室の近くにある自販機で 60円の
缶コーヒーを 買って飲んでます。
ガッチャマン、ハクション大魔王など
タツノコプロの アニメキャラがプリント
されてるので 妙に懐かしくて 空き缶を
捨てられません(笑)
前歯の アクビちゃんが カワイイ
それから どしたの!?w
次は タイムボカン キャラがいいな。
  


22.10.10-
(Mon) ハンターズ ムーン
                                                                                                  
..
今夜は FULL MOON でした。

ひとには 事情がある。
それぞれの 事情がある。
誰に 説明しても 理解してもらえない
誰から 説明されても 理解できない
事情を 抱えている。
せめて それぐらいは 理解できるから
受け入れられるぐらいの 器量を
少しでも多く 持ち合わせていたい。

月は 僕の事情すら 見ていてくれる。
なんとなく 依存してしまう。。
M という 頭文字 好きだな。。
  


22.10.15-
(Sat) Krush-EX vol.7 @大久保GSP
                                                                                                  
..

前回から 暫し間を開けた プロ興行と
なりました。 しかしながら その隙間を
を見事に埋める、いや ぶち抜くような
熱く激しい 攻防の連続でした。
今回は 安定の Hayashi.T に御協力を
賜って、自身の平均点を クリアできた
・・・ かな??と思います。
どんなときも、感謝と精進です。
  


津田沼の夜。ここのところ、京成谷津
を降りていたから ちょっと久しぶり。
蒸し暑い一日でしたが 夜になれば
すっかり やっぱり 秋です。
 


22.10.19-
(Thu) BKの生態的知見
                                                                                                  
..
かれこれ 8年ほど前に 報告させて
いただいた ブナケシの生態的知見。

よろしければ PDF は → こちら
  
諸事情あって 公表しませんでしたが
実のところ、もう一歩 踏み込んでおり
ました。
何かを証明できる域には 達しません
でした。 でも ゴールから遠のく流れ
では ありませんでした。
ほんの少し。。
入り口だけ ご紹介しますね。
あくまで 一資料と言うことで。。
ご参考にされてください。
 


22.10.19-
(Wed) 流れ
                                                                                                  
..
流れを生み出すことは とても難しい。
流れに 着いていくことだって 決して
楽なものでは ないけどさ。。
せめて、流されてしまうのは 嫌だな。
歳月は あっという間に 流れてしまう
から。。 やれることには 限界がある。
せめて... 自分が作りかけた 流れは
そう、せっかく 築き上げた 歩みは。。
最期まで 見失うことの なきよう。。

時間を 無駄にしては いけないけれど
休むことも 大切だろうね

苦は楽の種。 楽は苦の種。。
  


22.10.22-
(Sat) カーテンつけたよ 鉢植えとか CEOとか 特集号とか。。
                                                                                                  
..
7月から 鉢植えにして 育ててます。
しっかり根付きましたが 朝夕の冷え
込みで 徐々に くたびれてきました。
ふと見ると...
いつの間にか 下の方から 子どもの
成長が(笑)! 何だか 嬉しい
植え替えついでに 肥料を 増やして
おきましたわ。。
実験用に 育てておりますが その後
まで 繋げられたらと思います。
 


高根方面からの帰りみちは 大渋滞。。
船橋方面の ビルの谷間に 富士山が
見えました。 綺麗な夕焼け空でした
ねぇ CEO... ゴボウのO氏は 花束贈呈の
権利を 420万で落札したのではなく...
チケット売上の赤字を埋める為 CEOが
贈呈の権利を 売りつけたんですよね?
そして... 高額の不正融資を受けてた
こと。 これを新潮に暴露されたから。。
フェイクの土下座パフォーマンスを被せ
目くらまし したんですよね。。
昔から 何も変わってないよね。。



大家さんからカーテンを頂戴しました!
外から見ると 空き部屋に 映ってしまう
らしく。。m_ _m でも 気に入りました♪
それから... 昨年のHAKの記録。ようやく
掲載されますね!楽しみにしています。
  
  


22.10.23-
(Sun) K-1アマチュア交流大会@大久保GSP
                                                                                                  
..
今日は 新宿で アマチュア大会でした。
AM 7:40 大久保GSP会場入り。。
全140試合、自己採点@70点で終了後
後片付けをして PM 19:45 に会場を
出ました。 MC白瀬さんと 一緒にさ
まずは 大怪我なく 務めを果たすこと
ができ ホッとしました。 健全に参ろう。
  


22.10.24-
(Mon) 新しい朝
                                                                                                  
..

1:10 に消灯して、4:30 に起床。。
さすがに 疲れを残しており 眠〜い... 朝
でした。 が!昨晩の白瀬さんのツイート
を見て 嬉しくなっちゃいました。m_ _m

さ!今日は テスト返却からの成績処理
だわ。。 その他 諸々解決すべき案件が
山積みですな。。大概は 人間関係に
通ずることかもしれないね。。(笑)
僕にできることなら。。
道路の真ん中に 車を停めて、谷津干潟
を一枚。 非日常から 日常へと モードを
戻しつつ 東関で 東総方面へ走りました。
今週も やってみるよ
  
 


22.10.28-
(Fri) Krush.142@東京後楽園ホール
                                                                                                  


..

本八幡にて 校務終了からの 水道橋
後楽園ホール大会でした。
かつて 長らく務めていた 新空手で
小学生の頃から見てきた 菅原選手
が Krush 女子アトム級の王座防衛を
果たしました。
4度のダウンを奪い この仁王立ち。。
かつての彼女からは とても想像が
できませんでした。
相手の チャンリー選手にも「覚悟」が
感じられました。 人間の強い意志 が
身に沁みる Krush らしい大会でした。
本日は 久しぶりに Turuwa 先生↑が
レフェリーされました。
真ん中に囲んで、一枚

津田沼へ戻り ベルクで半額のお寿司
と鶏レバーを買って帰りました。
食事してから 洗濯物を干して、この日
の公式記録をデータ化→提出して...
1:45。 再び家を 出ましたよ。
なかなかね、時間が足りなくってさ。。
  
それと。。
月刊むし カミキリ特集号が出ました。
昨年の夏にお知らせいただいた 若い
お友達の記録が掲載されました。
ツヤハダゴマダラカミキリに続き 茨城
県内を まめにパトロールしているから
こそ知りえた トピックスだと思います。
好きなムシへの アプローチの仕方は
様々ですよね。 立派なものです
 



日々の“みちくさ” 目次へ