2004年4月

4月30日(金)
040409〜040410の採集記をアップしました。くわがたのペ〜ジの2004からどうぞご覧ください。
4月29日(木)
クワ&水棲昆虫採集してきました。水棲昆虫に関しては素人丸出しでした(^_^;)
4月28日(水)
いよいよゴールデンウィーク突入だ!(といってもあさっては仕事か(>_<))
4月27日(火)
仕事場にタイの大学の先生が尋ねてきた。英語が全くしゃべれなくなっている自分がいた。やばいぞ!
4月26日(月)

仕事から帰ろうとおもったら、先日(4/23)カミキリ見つけた場所にて、オサムシ&ゴミム
シが歩いていた。春うらら〜!

夜に昨日知人宅に忘れた携帯を採りにいったら、帰りが11時30過ぎてしまった!

でも大丈夫(^^)。カーテレビで内ピーは見れました。(早速大活躍!!)
4月25日(日)
ついに長年の夢・・・カーテレビ(カーナビではない!)がついた。
といっても、5000円の品で、4インチという極小サイズである。しかもアンテナは普通の
ラジオのアンテナ一本に頼ったものだ・・・。ショボイ(^_^;)
4月24日(土)

今日はブラりとドライブに出かけると、なかなかよい柳地帯を見つけた。
夏には大きなノコギリクワガタでも期待できるかもしれない。
帰りに、古本屋で7〜8年前のクワガタ雑誌を1冊購入した。
その本によると、そのころには既にオオクワガタが少なくなっていたようだ。。。
韮崎採集のレポートが書かれており、
ごく一部のマナーのない人が発煙筒を炊いてしまい、ひどい状態だ・・・
というコメントを書いていたが、
その筆者本人も過去にここでオオクワ幼虫を六十数匹捕まえた・・という自慢も書いていた。
どっちもどっちって気もするが!(^_^;)

夜には約束していた人と合流・・・カーテレビを持ってきてもらった。いよいよ明日付けるぞ!
4月23日(金)

本日、昼休みに銀行へ行こうと思い、仕事場の建物の4階から非常階段をつかって下りようとしたところ、なにやら小さな甲虫が歩いているのが見えた。

88.jpg おっ!!!!!

これは何カミキリだろう?フトカミキリ科とかいう仲間だったっけ?

昨夏、何度かお会いしたことがある気がする。。。

約10mmの個体・・・・なかなかカッコいいぞ!!

コイツを記念すべきカミキリ採集・第一号とします・・・。
4月22日(木)

桑田が見事なピッチングをした。7回を犠牲フライの1点に抑え、3対1とリードしてるところで、8回中継ぎにマウンドを譲った・・・と思ったら同点ホームラン〜〜〜!勝ち投手の権利が消えた。仕事帰りの車の中で同点にされる瞬間を聞いていた私は呆然とするだけであった。

でもホントに今日はストライク先行のテンポのよいピッチングだった。。。首脳陣にはベテランここにありき・・・!!をアピールできたようだ!
4月21日(水)
採集記040328&040331をアップしました。クワガタのページの採集記2004からどうぞご覧下さい。
4月20日(火)
野球・・・なんか広島がすごいぞ!嶋が5割近い打率で注目されているが、前田も侮れない。前田は今年は首位打者ねらえるんじゃないか???
4月19日(月)

け・携帯が車の中で見つかった・・・(・_・;) 山でなくしてたと決めつけてた・・・(・_・;) まあそんなもんだよね!

昨日の幸せはじわじわっと沸き続けてます(^^)
4月18日(日)

朝いちで、携帯機種変更に行った。ついに(ようやく?)折りたたみになり、カメラもついた。

そして、急いで家に帰って、再びクワ採りへ・・・。

会いたかったクワに会えた。。。しかも最初は地元で・・というこだわりが叶った。

87.jpg 君に会いたかった。。。(ヒメオオ)

幸せな一日だ。俺は酒は飲めないが、例えれば、この写真を肴に最低1カ月はお酒が飲めるだろう!虫嫌い、もしくは多産地で沢山採ってる人には分からないだろうけど・・・サイズは小さいが自己を満足してくれるには十分な個体!採集記は後日・・・。
4月17日(土)

朝早く起き、気合を入れてクワガタ採りに出かけ、途中でガスがなくなり給油しようとするも、出発40分地点で財布、免許証、全てを忘れて、(兄も持っておらず)仕方なく家に一度帰宅。。。山では、携帯電話を無くし、(>_<)見つからず。。帰り道に兄に聞いたのだが、採集終盤にデカイ幼虫を斧でつぶしてしまい、その幼虫がもしかしたら・・・だったかも知れないと思い俺にばれないように(これ以上がっかりさせたくなかったらしい・・・)捨てたらしい。

不幸なことばかりだったので、夜食べ放題で気分転換・・・。
4月16日(金)
Tさんの歓迎会があった。なんでも同県出身、同期、血液型B型、一つ上の兄がいる、神奈川に住んでいた・・・という点など、共通点が多数・・・。なによりもB型なのが助かった。
4月15日(木)
日本人人質3人が解放されたそうだ!日本は喜びムードだ。しかし、どうやら別の2人がまた人質にとられたかもしれないらしい。意味無いじゃん!いい加減自衛隊撤退させちゃえ〜!
4月14日(水)

今週から職場に新しい人が来ている。同じくらいの年齢(女性)のようだ!仲良くやっていけるといいな!感じはいい人だった!

久しぶりに野球をじっくり見た。上原が負けた。。。。福留との4打席?の戦いに負けたのが原因だろう。。。あれじゃ井川と戦っても負けるね!
4月13日(火)
今日、職場で研究報告会なるものの担当になっており、とりあえず報告が終了!仕事内容的にはまずまずだったが、説明が不十分だった気がする。反省・・・。
4月12日(月)

村田兆治が大リーグの始球式で投げた。たった一球のために凄い努力をしたそうだ!そういう人間だから始球式に投げられるのだろう!124?キロを出して、「もうちょっと出せたのにな〜!」と言ってたが、あの年でほんとに130〜140だしてしまうのだから脱帽である。桑田もまだ改良の余地は沢山あるはず・・・。

内ピーがめちゃくちゃ面白かった!(^^)v ビデオとっといて良かった!
4月11日(日)

桑田の開幕戦・・・4回で4失点・・・(^_^;) これからこれから。。。

5月末までにはあと4回登板予定なんとかいいピッチングをしてほしい。
4月10日(土)

採集してきました。余裕が出来た日にまとめて採集記アップします・・・。

父の知り合いの農家にて両親が毎年恒例のくずイチゴ狩りをさせて貰ってきた。

84.jpg 採ってきたイチゴの一部・・・・大きな箱に15箱くらいとってきたようだ!

85.jpg 砂糖をおもいっきし入れてぐつぐつ煮込むと・・・

86.jpg 絶品ジャムのできあがり、、、一年分?
4月9日(金)
今週中に採集記・・・かけませんでしたトホホ(..)
4月8日(木)

仕事内容で、ここ数ヶ月闇の中に彷徨っていたのだが、遠〜くのほうに僅かな光が見えた。あの光が出口だといいんだけど・・・・期待したい。

イラクで日本人3人が人質にとられたようだ!小泉さんが自衛隊引き返し間違いを認め、反省できるのは今しかないだろうに・・・。でもおそらく引き返さないだろうな!
4月7日(水)
・・・
4月6日(火)
ねむい。ねむい。はやく、採集記をアップせねば・・・(^_^;)今週中に何とかしたいです。
4月5日(月)
ついに古館一郎がニュースのキャスターになっていた。。。他の司会業やアナウンス業は続けて行くんだろうか?
4月4日(日) 

雨の為、採集は中止、、、。誘いをもらったので鹿島にサッカーを見に行ってきた。また勝った!ん〜これで私が鹿島に行くと7or8勝1敗の成績である。(^^)v

巨人3連敗・・・桑田を出さないからじゃん?

F1佐藤琢磨がバーレーンにて5位入賞!これまでの日本人ドライバーの中では実力的には一番といわれているだけに今後が楽しみである。
4月3日(土) 

ロッテが首位だ。

先日の出来事、水泳ソープが400mで予選フライング失格になりオリンピック出場できなくなったが、今日のニュースではその予選で2位でオリンピック出場を決めた人が辞退するかもしれないという話が出てきているようだ・・・。普通2位の人が辞退したら3位になるんじゃないのかな?でも2位の人が、自分よりソープのほうが適人として認めて辞退したらどうなるんだろう?この結果はどうなるか気になる。
4月2日(金) 
プロ野球セリーグ開幕。。。今年もパリーグとともに楽しみます。セの予想は、Aクラスが阪神、巨人、ヤクルト、Bクラスが中日、横浜、広島。。。。。広島は今年も厳しそうである。横浜と互角か???
4月1日(木)                                                                         
休日です・・・旅による身体の疲れもあるにもかかわらず、陽気に誘われ山へ!