- 霜月 -

2014年 11月



14.11.01
(Sat) Exit さんの日
                                                                                                     
.. 今日は、Exit さんの日でした。

同じ大学院の研究室 (都市計画) にいた 後輩でしたが...
実際のお付き合いは、虫友としての時間の方がずっと長く
充実していました

 かつて綴った日記@お友達とお出かけ編(3)(4) です。
 
 04.10.30 雨〜っ!
 05.07.25 Exit さんと クワガタ採集

 彼自身の採集記 ( ↓ ) も 沢山頂きました。

   

近年は なかなか 折が合ってませんけど
自然豊かな、とても いいところに お住まいになるので
ムシとのお付き合いも、是非続けてくださいね
少しずつ 準備してきた お祝い@付録 の方も
なるべく早めに お贈りしたいところです。

とても幸せそうな Tomoki and Megumi さん
嬉しそうですね ^ ^
おめでとうございす。 いつまでも お幸せに



14.11.03
(Mon) K-1WGP@代々木
                                                                                                     
..

久しぶりに K-1WGPが 開催されました。





大変な時間を掛け 仕上げてくださった
運営の皆様、そして多くのお客様。。
ありがとうございました。
次は 1月です
 



14.11.04-
(Tue) 僕の青春@爽人の日
                                                                                                     
.. 哀しい 思い出を 肩に 隠して
お前は 歩き出す ひとりきりの 人生を
あまい慰め など今は
背中に沁みる 筈もない
苦い涙が こぼれたら
気付かぬ ふりをして やるだけさ

泣きたい ときにも 泣けない日が ある
お前の 苦しみも ひとに言えない 日があるさ
何も見えない 闇の中は
求める夢も 見えはしない
今のお前に できることは
歩き続ける ことだけさ

明日は 明日の 陽が昇るだろう
お前は 昨日には もう戻れは しないのさ
見知らぬ川の 行く手にも
淀みや滝が あるだろう
それでも海が 見えるまでは
流れ続けて ゆくものなのさ
ミッドナイト・ブルース 〜 果てしなき闇の彼方に 荒木一郎さん



14.11.06-
(Thu) ありがとう
                                                                                                     
今夜は、1丁目の通りで Miyokawa さんの おじいちゃん にお会いしました

“ ホッコリした気持ちになったよ。 ありがとう。 ” と言ってくださいました。

嬉しくなった僕は、2度 ありがとうございます! と 御礼の気持ちを伝えました。

今週末は、新空手@土曜 → Krush @日曜昼 → ZONE@日曜夜 とイベントが続きます。
よし、乗り越えよう。



14.11.07-
(Fri) 隊長の会@えんばり
                                                                                                     


..







美味しいお肉を、沢山
ご馳走になりました

永く 続けましょうね

PS: 谷津に戻ると、久しぶりに Miyokawa くんと会えました
PS: またお話したいですね ^ ^



14.11.08-
(Sat) @東京武道館
                                                                                                     
..

相変わらず 課題を残しましたが
なんとか 1日を乗り越えました。
今日は、勇心館の館長さんと

2時間のトレも、抜かりなくクリアして
明日は後楽園@昼夜興行です。



14.11.09-
(Sun) Krush 昼 → ZONE 夜
                                                                                                     
..


今日は、キックボクシング 2興行。

夜の部は、久しぶりに首相撲ありの
キックボクシング・ルールでした。

つまり...
ヒジ打ちや 組んでからのヒザも
OKです。
K-1ルールとは 違って、ムエタイに
近いイメージでしょうか。。

いやぁ... 切れる切れるっ
顔面血みどろの試合ばかりでした。

今日のユニフォームは、白
清潔感があって 良かったです。
 



14.11.12-
(Wed) 今朝は4000円
                                                                                                     
今朝 7:00 のこと。 いつものように 革靴を履いて 玄関を出ようとしたところ。。
あれれ?? 財布の中のお金が、4000円足りないことに気付きました。
ヤバ... 昨晩 23:00頃の買い物で、お釣をもらうのを忘れてしまったんだ...
どうしよう...

幸い、レシートは残ってました。( 5000円支払い → 4000円釣り )

しかし... いざ出勤!しようとするテンションだったし。。
されど.... なるべく早めにお店へ行くのが 明らかに得策だと思うし。。
なれど... レシートを持って行ったところで、お釣をもらってないことを 信じてくれるかどうか定かでなし。。
( それで 遅刻は勘弁。。)
結局... 車のエンジンをかけ、勤務先とは反対方向に ハンドルを切りました!

およそ、25分間の ロスタイム。。ですがその甲斐あって、4000円が すんなり戻ってきました
いつもより 職場への入りが遅れましたけど、何だかホッとしました

でもさ... よく考えてみたら、要らぬ焦りですよね... (^ ^ヾ  お金は大事。
スミマセン... どうでも良い話です... m(_ _)m



14.11.16-
(Sun) 甘やかしちゃえ!
                                                                                                     
今夜の腕立て伏せは、辛かった。。
連日 欠かさず続けていることなのに...
スタートから 45分ぐらい経ったところで、全身がイライラして、どういう訳か 悲しくなって。。
だったら リタイヤすればいいのだけれど、やっぱり ゴールに辿りついた。

カロリーは、充分にとっている筈なのに
終了後、どうしても バターを たっぷり塗った パンが食べたくなった。

寝る前の 暴食は良くないな。。
いいや!甘やかしちゃえ。。 そんな 締め括りでした... ^ ^ヾ



14.11.18-
(Tue) 飛躍してますね。
                                                                                                     
いやぁ。。毎晩冷え込みますね...

そういえば...
月刊むし の短報特集号に、K市産 Hハナカミキリの記事が掲載されますね
ブログを拝見させて頂きましたが
水戸昆の 新メンバーさんの ご活躍が楽しみです。
ここ数年は、カミキリムシ関連の新知見が 沢山出ており
飛躍してるなって 感じます。

僕も、地域の甲虫ファウナ調査を コツコツ頑張りたいと思います。
既に 次のステップへ進んでますが
今度の “ るりぼし ” も どうぞよろしくお願いいたします。^ ^
キノコに集まるムシが メインです。



14.11.19-
(Wed) いまはおやすみ
                                                                                                     
お元気ですか。。
今夜は、女性的な優しさを お借りして... 心を お届けしますね。
また お会いできたら いいですね

翼をひろげて あなたを待つわ 
きょうの あなたは 辛いのかしら
そんなことない わたしたち 
だから ねえ おやすみ
こんな時代と人は言う 
この ぬくもりが確かなら 確かなら
見つかるよ 夢 それは夢 夢



.... 翼をひろげて あなたを抱くわ 
明日 あなたは 寂しいかしら
そんなことない わたしたち 
だから ねえ おやすみ
こんなふたりが巣立つとも 
ただ 悲しみが果てなくて 果てなくて
あこがれる 夢 それは夢 夢


あしたふたりは血みどろで 
風に 風に 風に 舞う



14.11.20-
(Thu) なんか。。
                                                                                                     
.. 長いのを 1本飼ってます。
今日まで 全く気がつきませんでした...

これから どこまで伸びるのか...
ちょっと 楽しみ。。



14.11.21-
(Fri) てんぷら屋さん
                                                                                                     
.. 10年以上のお付き合い
@サンペ 改め モリシア 9Fです。
更に... シシャモ、キス、デザート
なども 追加されますよ
メニューは “ 萌 (もえ) ”です 。
たまに Kumonも付いてくるかもね ・笑




14.11.25-
(Tue) Necydalis solida BATES, 1884
                                                                                                     
..
 
たまには、地元のムシを。。クリックで拡大します。



14.11.26-
(Wed) GODIVA のなかに
                                                                                                     
.. 昨日から、冷たい雨が 絶えません。
今夜は 何枚も 重ね着してますが
寒さが身に沁みます。

やはり 歳だな... (^ ^;;
( ↑の眉毛ね... 老化現象だってさ・笑 )


机の奥から、GODIVA の空き箱が出てきました。
描かれた女性の髪型が とてもユニークで
いつも おしゃれだった 姉のようにも映り
捨てられず 取っておいたことを 想い出しました。
なんだかホッとするね
ずっと 持っていよう

明日は、聖蹟桜ヶ丘へ行ってきます。^ ^



14.11.27-
(Thu) こんなこんなランチ@せいせき
                                                                                                     
.. 今日のランチは、こんな感じでした

で。。 お相手は、こんな↓方



結婚式の、しおりにさ...
こんな主張をしてくださったり。。

別の しおりにも...
こんな素敵な コラムを
添えてしまったり。。

こんな彼に対してですもの
やはり僕らしく 応えねばならないと
ずっと思ってました。

時間がかかってしまいましたが
本日ようやくお祝い@付録を
お贈りすることができました。

飲食店内へ、アレを持ち込むのは
本来マズイですよね...(^ ^;;

ともあれ、無事に手渡せてホッとしました

あ...
明治のチョコレートにまで
こんなプリントがありました。

こりゃ、責任重大ですね... ^ ^ヾ



日々の“みちくさ” 目次へ