2003年4月

                                          
2003.4.30(水)
本日職場にて、同室のKさんがクワガタの死骸を持ってきた。
聞くところ、Kさんの息子が、近所の家の草むらのようなところで見つけたらしい。
見てみると、どでかいヒラタクワガタではないか(写真)!!!でも、日本産とは思
えない。
外産に関してはほとんど無知ではあるが、私なりに調べてみて、マレー産のオオヒラ
タと判断した。
2003.4.29(火)

天気もいいことだし・・・クワガタ採集いっちゃいました。(^_^;)

採集記は後ほど・・・。山を歩きまくり!

桑田、今日も勝てず。やばいな~!(-_-;)
2003.4.28(月)

030427採集記アップしました 見てね!

今日、愛車のクラッチがまた壊れた。修理にだして、代車(軽)である。これで、休日の採集はきついでしょう!!! 自動車整備工場さん?
2003.4.27(日)

今朝、朝8時に兄が突然うちにやってきた!そして、8時30に山に出かけた。。。。目的のクワガタ(成虫)は採れなかったけど、なかなか楽しい採集が出来た!

近日、アップします(^^)。

巨人上原が勝ち投手?そして、横浜斉藤が勝ち星つかない?納得いかないぞ~!
2003.4.26(土)

今日は夏のようだった!(^_^;)

クワガタはおろか、カブトムシまででて来ちゃうんじゃん???

今日は久々にちょっとだけ卓球をやった!かなり疲れた。午後に大学人時代の同級生2人がつくばに来て、家に寄って行ってくれた。しかし、疲れていた私はむっちゃローテンションだった (申し訳ない・・・(^_^;))。

ロッテ、清水早くも5勝目(投手)、阪神の大逆転劇、ヤクルト打ちまくり(21点)!いま野球が面白い! オリックスのレオン監督!ガンバ!!

鹿島アントラーズもついに首位に立った!いいねぇ~(^^)。。
2003.4.25(金)

いよいよ、しょっぱいゴールデンウィークへ突入!

今日は、以前から苦労していた仕事で使っているマシンの調子が多少良くなってくれた。かれこれ2週間あの機械とにらめっこしている。もう飽きてきた~!はやく分析終えて、逃げ出したい。(あ!また、仕事の話になってもうた!)
2003.4.24(木)
今日も巨人ヤクルト戦の9回は面白かった。2日つづけてのストーリーになっていた(^^)。昨日が前編、今日が後編???
2003.4.23(水)

日本プロ野球・・・ヤクルト9回逆転勝利!すごい!。高津のセーブ記録日本記録!これまたすごい!。また高橋尚勝ち星つかず!おもしろい!。 オリックス石毛監督辞任!まあ分からないでもない!。中日福留、広島前田、横浜古木、巨人ペタ、予想通りの活躍をし始めた!さすが!。

仕事の話になってしまうが、他の研究室から、あわせれば数百万円になるであろう新品の器具・機械を頂いた。すげ~!(・o・) それから職場のパソコンの中身を少し整理した。いらないものをガンガン捨てて、久々にバックアップなどをとってみた。一度バックアップとらずにハードが壊れ、えらい目にあったこともあった・・・。バックアップはこまめにとりたいものだ!
2003.4.22(火)

桑田、勝てなかった。4月は2勝でおわってしまうのか・・・。できれば3勝してほしいが!まあ、まだ序盤戦。これからこれから! (^o^)

先日、野茂がメジャー100勝したようだ!すごい!すごい! 彼の野球に対する考えは、自らプロとして活躍するにとどまらず、プロチームを持ったり、社会人野球チームを作ったりと、その視野の広さに脱帽である。伊良部や木田とは違うね!(当たり前か・・・!)
2003.4.21(月)

最近あまり仕事が進まない。困ったものだ。

昨日の、ガキ使の「ひばりだらけの野球?」に今日の内P。それに新番組の東野とガレッジがでてる深夜番組、めちゃめちゃ面白かった。久々に笑った。

030419の採集記書いたので見てね!
2003.4.20(日)
髪を切った。それ以外は、ぐったりパンダになっていた。一日トータルどれくらいねただろうか・・・。最近週一でこんな日が来る。もう若くないからか・・・?でも、学生時代は、週3くらいで眠い日があった気もする(笑)。 そういや今朝マイカーを見たらタイヤの空気圧がかなり下がっており、明らかに空気が漏れている感じだった。。。ので、ガソスタに行き、調べてもらったが、どこも漏れてる様子はありません!といわれてしまった!漏れてるはずなのに???
2003.4.19(土)
今日は思わず採集に行ってしまった。 朝から一日かけて・・・。かなり、楽しい採集となった(^^)。採集記、早めに書こう!
2003.4.18(金)
ようやっと週末。。それにしても昨日、今日と天気が良くあっつい(*_*; クワガタも活動し始めていることだろう。
2003.4.17(木)

今日は田舎という定食屋で晩御飯を食べた。500円玉一枚で、結構盛のいい定食が食べられる。ええ店や(^^)!そのご、O邸へ借り物を返しにいった。。ら学生が勉強に来ててOさんが楽しそうに数学教えてた。。

そういや、職場でジャンケンをしようということになって、バングラディッシュ人を交えて、他国でのジャンケンについて議論した。 ネットで調べると、他国でも似たようなジャンケンlikeがあるようだが、実際にアメリカのテレビとか見ててもやっているところは見たこと無い!ちなみにHさんの住むバングラディッシュではジャンケンlikeは存在しないそうだ!くじを作って勝負するそうだ!ぜひ、国に戻ったら、ジャンケンを広げてもらいたい。Hさん、便利ですよ?!
2003.4.16(水)

今日も一日疲れた。とある企業の方々と今後の打ち合わせ的なことをして、機械のふたの部分を修理して一日の仕事が終わってしまった。

またまた今日も、早めに帰宅し、サッカー日韓戦および巨人・広島戦を交互に見ながらくつろぎタイム。ん~一段落(^^)。

20030406の採集記かいたので見てみてください。
2003.4.15(火)

ゼミ発表、無事終了した。午後の仕事も頭が痛くなることでかなりつかれる一日となった。

早めに帰宅し、桑田の応援!しかしボコボコに打たれ、途中でテレビ消して寝てしまった。が夜中おきてネット見たら、6回6失点でも勝ち投手(^o^)!!こんなこともあるんだな。。。
2003.4.14(月)

明日は仕事で報告会が担当になっている。準備しているがなかなか進まない。

昨日行った植物園のワンコーナーにはブナ林に住む昆虫たち・・・てのがあって、その中に、クワガタを代表してヒメオオが展示されていた。採りたひ!

兄から荷物が届いた。開けてみると一冊の本であった。もちろんクワガタの本。
2003.4.13(日)

今日は本来ならマラソン大会の日。。。だが、仕事のことや体調のことで練習できなかったため、不参加だった(^_^;)。

今日は仕事の合い間にNさんとN君とで近くの植物園なるところへ行った。210円で、半日遊べるところだ。あまり時間もなく全部をまわることは出来なかったが、かなり楽しめた。

それと、先日「川釣り」というパソコン用ゲームソフトを購入した。父へあげようと思っているが、以前ここにも書いたように、バーチャルクワガタ採集記をつくるのにも役立ちそうである。

簡単な地図上に多くのポイントをつくり、クリックすると、そこでの採集が始まる。。クワガタが見つかると、その種類、大きさ、が出てきたりする。四季の4バージョン作る予定。はやく作りたいが、まだ写真が不十分だ!
2003.4.12(土)
今日は一日家にいた。いくら寝ても眠い。・・・・・WHY?
2003.4.11(金)
4月から新しい人が職場(研究室)に来ている。今日はその歓迎会があった。疲れた。大阪出身25歳女性既婚。。。大阪といってもそれほど大阪弁はさほどでていないのでよかった(^^)。
2003.4.10(木)
千葉のとある市で、クワガタ界の有名人が市議会議員?に出馬したらしい。そんでもって、広告ビラに顔より大きなヒメオオが写っているらしい。見てみたい(^^)。なんでもコクワも見られない街を何とかしたい!という考えをもっておられるそうで・・・。なんと行動力のある人だ!!
2003.4.9(水)

今日は桑田が打たれた。(>_<)残念。。でも負け投手にはならなかったみたいだ。(^_^;)

松井が満塁ホームラン!桑田とは対照的だ。。私は昨年11月1日に、松井予想を「ホームランは35~40本、打率2割8分~3割くらい」と予想した。このペースならあながち間違ってないかも。。。。

ついでに桑田予想もしておこう。。。希望も込めて11勝7敗もしくは12勝くらいでどうだろうか????
2003.4.8(火)

今日久々に体重計にのった。ビビッた。そういや最近運動してないからな!しかも食べまくってるし・・・・(^_^;)。すこしダイエットせねば!。。。。。。と思ってたら。神奈川の先日会ってきた大家さんからお菓子の豪華詰め合わせセットを頂いた。どうしよう(^^)。

今日は巨人戦雨天中止。桑田予想だったのに。。。
2003.4.7(月)
ええ天気やった。桜も満開で、昼食後にちょいと職場の近くを散歩なぞしてみた。でも、桜よりも、その近くにある魅力的な広葉樹に目がうばわれがちだったかな~!
2003.4.6(日)

クワ採集に行ってきた。。。強風で吹き飛ばされそうだった。

楽しかったが、完敗に近い結果であった。

採集記はただいま執筆中(^^)
2003.4.5(土)

週末だ。しかし、雨。。。

ちょいと仕事し、夜に実家に帰った。

実家では新しいパソコンを購入し、遂にインターネットなるものが接続された。うちの母が、このホームページを一生懸命読んでいた。。。

鹿島アントラーズも勝ったし、柳沢も復活したし、野球と共にサッカーも楽しみだ。
2003.4.4(金)

今日は、京大Dr.を卒業した、旧友のN君に会った。久しぶりに会った。彼とは以前、彼がT市の研究所で実験をしているときに知り合った。髪が茶色になっており、眼鏡がコンタクトのなっていたのだが、なぜか全く変わった印象はなかった。。。

それから、職場のF君がタイ旅行から帰ってきた。20ドルを渡しといたら、ちゃんとお土産を買ってきてくれた(^^)。さすがF君・・・こんなの買ってきてくれた!
2003.4.3(木)

学会最終日。。。。

朝、東海道線、小田急線にのって会場に向かうのだが、両線とも人身事故があったらしく?到着時間がかなり遅くなった、、、、と思ったら、学会時間も全て30分遅れで始まった。このハプニングが昨日(私の発表日)じゃなくて良かった。

帰りには、約束どおり大家さんの所へ寄った。。。ら、また特上寿司を頂いてしまった(^_^;)。遠慮なく頂いた。

とりあえず、この学会が終わり、ちょっとだけ落ちついたゾ!
2003.4.2(水)

今日は、自分の発表がある日、、、朝10時30から。緊張はさほどでも無かった気がするが、昨晩もあまり眠れなかったし、今朝方、嫌な汗をかいて目を覚ましたので、おそらく緊張していたのだろう。発表は自己採点で65点くらいだったか???ギリギリ合格といったところか!!

午後は、色々な発表を聞きに行った。今回、カブトムシ幼虫成分について発表している講演が一つだけあったので、聞きに行ってみた。台湾カブトムシ(日本では沖縄にしかいない)の幼虫には数多くの、抗菌作用を示す、物質が含まれており、それらを研究しているらしい。最近その辺の話題はちょっぴり注目されている分野だ。

クワガタの幼虫はどうかな????と考えながら聞いていたが、クワガタももちろん抗菌作用物質を持っているだろうが、カブトムシの方が、生育速度、ボリューム適に抽出しやすいし、生育環境からみても、肥やしのような所で、ガンガン生育できるカブトムシのほうが、研究対象としては当然面白いと思われる。。。。クワガタ幼虫からも、なにか画期的な成分とかとれれば面白いのだが・・・・、今の所、クワガタを使った研究は、系統分類研究の方面だけのようだ。

夜には某会社の方と、横浜で会った。待ち合わせ場所で、1000円のコーヒーを飲んでしまった!

今日は、いろいろ忙しい一日だった気がする。。。そうそう、天気予報どおり今日は寒かったため、思わずダサい服を購入してしまった(^_^;)
2003.4.1(火)

今日は某学会に出張、、、会場は私の母校(神奈川県藤沢市)にあたる。ポカポカとした良い天気で、思わずジャケットを着ずに出かけてしまった。しかも、ベルトまで忘れてる。天気予報では明日は雨になり寒くなるらしい。あ!傘も忘れた。(^_^;)

母校のある駅について、会場まで歩く途中、私が所属していた、研究室の先輩方たちと出会った。。。。懐かしかった。。。その後も、沢山の知り合いと出くわし、学会に参加するというよりは、旧友と話す時間のほうが圧倒的に多かった気がする。夜はちょいと研究室の集まりに顔をだし、すぐに抜けて、以前お世話になった、大家さんのところへ遊びに行った。 大家さんは87才になる一人暮らしのお婆ちゃんで、いまだに、年に1、2回電話で話をする。。。3年前位に一度会ったきりだ。久々に会ってすごく元気そうだった。。良かったなり。嬉しそうに昔話をしていた。あの年齢であれだけ記憶力が良いのも凄いもんだ!

そこでは、腹一杯になるまで色々なもてなしを受けた。もちろんそこで晩御飯もごちそうになったわけであるが、特上寿司であった。ウニ、いくら、ホタテ、海老、トロ、などを1.5人前くらいは食べただろうか・・・・。いくら分位たべただろう・・・(^^)。それ以外にも、コーヒー、お茶、ジュース、和菓子、洋菓子、果物などをだして頂き、帰りはベルト忘れてきて良かったと思うほどズボンがきつく感じた。

帰り際に、いつまで(神奈川に)いるの?と少し寂しげに聞かれ、明後日までいるので、明後日もし来れたら来ます!と答えた。 めったに、来れないし、学生時代ホントにお世話になった人なので、明後日も是非時間を作りたい。