2004年6月
6月30日(水) |
虫捕り行こうとしたのですが、疲れ果てていつの間にか眠ってしまった・・・。 城嶋・・・三冠見えてきたかな???? |
6月29日(火) |
040612の採集記を書きました。クワガタのペ〜ジからどうぞご覧ください。。。 トップページをちょこっといじってみました。気分転換です。(^^) 夜少しだけ採集に・・・。カブト約20匹、ノコとコクワ数匹づつ、それから、サビカミキリの仲間らしきものがいた。カミキリだけお持ち帰り・・・。 桑田が負けた。。。負けたときは、「どうせ人事(ひとごと)!」と考えるようにしている。 |
6月28日(月) |
昔、採ってきた幼虫の整理をしていたら、ヒラタ期待の幼虫は全て、コクワ&ノコに羽化していた。。予想はしてたけどね〜!私が、幼虫の羽化に成功することはかなり珍しいことである。次の採集の際に全てリリースしてこよう(^_^;) |
6月27日(日) |
夜に食い放題の店に入り、寿司、焼きそば、カレー、エビ、肉、うずらの卵、アイス、ケーキ、スイカ、キュウイ、プリン、コーヒー、ピーチジュースとお子ちゃまフルコースを堪能(^^) |
6月26日(土) |
採集に行ってきた。来た〜っ!!ひょこっと顔を出すヒメオオ
成虫メスは初採集です(^^)v(^^)v(^^)v もちろん地元産(^^) ようやく、なんとなくだが分かってきたゾ!こいつらの生態が(^^) つぎなるチャレンジは地元産ヒラタかな??? |
6月25日(金) |
雨の中、チョロっと採集に出かける。。。雨が結構降っていたが、なんとか数匹のノコを見ることが出来た。。。 |
6月24日(木) |
まだ旅疲れがとれない・・・。夜採集に行くつもりでいたのに、寝てしまい、気づいたら今はもう朝方(^_^;) |
6月23日(水) |
今日は一日だらけてました。。。 |
6月22日(火) |
朝仕事に向かうとき見つけたカミキリ・・・。同定中 触覚は体長の4倍くらいありとても長いです・・・。 明日はゆっくり休むとしよう・・・。 |
6月21日(月) |
なんか、砂糖琢磨がついに表彰台に立ったらしい・・・。凄いぞ琢磨!! |
6月20日(日) |
今日は予報では雨だったが、なんとか降らずにもってくれた。ので、夜にクワとりへ、、、なんとかかんとかミヤマ♀1(^_^;) ♀にエゾ型とかあるのかな〜?(笑) 詳細は後日採集記にて・・・。 |
6月19日(土) |
昼間は海沿いにて仕事のサンプリング・・・雨がふり何かと大変だった。。。夜にはクワガタサンプリングに出かける・・・も惨敗(^_^;)。。詳細は後日採集記にて・・・。 ![]() |
6月18日(金) |
今朝は無事に起きれた(^^)。今日は学会の日、レンタカーも無かったし札幌中心街だったので、夜は採集できず・・・。 ![]() |
6月17日(木) |
明日から北海道だ!ベトナム人女性を連れての旅なだけになにかと疲れそうである。準備は出来たかな?俺?明日は5時おき・・・(・_・;) 桑田2勝目おめでとう・・・。 |
6月16日(水) |
今晩も期待していたが、サムソン(寒い)であった。 今日は、大学院時代の恩師に会った。元気そうであった。 ちいせ〜スジ♂19mmが羽化してた。。。。1円玉(20mm)より小さいぞ! 明後日から北海道だ!夜に時間取れるかな〜? |
6月15日(火) |
夜、9時に仕事を終えて、あわてて懐中電灯を持って車に乗り込む。。。。 久々に暖かいヨルダン(夜だ)! 自分が住む市内の街灯を探し回った。ノコ、コ、オサムシ、ヒメガム、ヒメゲンなどは沢山いた。地元採集を満喫 (^。^)y-.。o○ 今日の収穫はこいつが近所で採れたということ・・・。
|
6月14日(月) |
040530の採集記をアップしました。。。。 |
6月13日(日) |
カバン&ジャージ(下)を購入!!これで10年もののよれよれカバン&穴あきジャージから卒業できる? ダイエー強い!!!巨人が打つ打つとは言っても、松中&城嶋にはかなわない気がする。松中の出塁率と長打率は恐るべしである。 オリックスと近鉄の合併・・・・近鉄はローズを手放して初めて、自分のチームの主役が中村ではなかったことに気づいたようだ・・・。岩隈は10連勝で凄いんだけどね〜! |
6月12日(土) |
誕生日おめでとう。。。。相棒!! タガメ、シマゲンに会えた。 田んぼの中でカエルの卵を食べるシマゲン。。。。 |
6月11日(金) |
ようやく金曜だ。学生時代の恩師と久々に電話で話をした緊張した(^_^;) |
6月10日(木) |
知り合いの家に行き、金魚が死んで濁ったまま放置されていた水槽を貰ってきた。水槽よりも中の石や人工草をもらえてよかった(^^) 帰りに古本屋で英語の辞書とカミキリの薄い本を買ってきた。200円(^_^;)(カラー自然シリーズ38) |
6月9日(水) |
ここのところホントにネット接続がおかしい。つながってもすぐに切れてしまう。。。 もしかしてウィルス???? |
6月8日(火) |
ネット接続できた(^^)。けど調子はイマイチ。。。今日はぐったりしている。天気予報からすると、今日あたり夜回り行こうと思ってたのに、この寒さじゃぁだめだ〜! |
6月7日(月) |
ネットにうまいこと接続できない。なぜだろう???? |
6月6日(日) |
今日は、知人に会いに横浜(カレーミュージアム)に行った。(S君、ドナルドの写真は後ほどアップします・・・)。。。カレーミュージアムはビルの7階8階(2フロア)にあり、店が、20店舗ほど入ったところであった。大雨にもかかわらず、ビル入り口まで10分ほどならび、さらに中に入って個々のお店に入るのに最長40分待ちであった。しかし、展示品、売店はなかなか楽しめました。。。 |
6月5日(土) |
知人のピアノの発表会に行ってきた。さほど大きくないホールだが、迫力ある演奏が沢山聴けた。質は高い発表会で、コンクールとはちがい、色んな曲があったり、中には途中で間違えてやり直したりする子もいたりして、気楽に聞け楽しめた。大人(芸大生?)のピアノは1曲が20分以上かかって、正直途中で飽きてしまった。。。。 夜は、サクッと夜回りへ出たが、コクワガタ、クロカミキリ、オサムシ、コガネなどなど・・。昨日よりは虫の数は多いのだが・・・・・(^_^;) |
6月4日(金) |
040529の採集記を書きました。。。。クワガタのページからどうぞ。 ちょこっと近所の夜回りに行ったが、クロカミキリ、オサムシ、コガネなどが僅かにいただけで、全体的な虫の数が乏しかった(^_^;) |
6月3日(木) |
桑田の腰が心配です。 |
6月2日(水) |
母親が私の住む町付近へ出張のため、私の家に来た。晩飯おごって貰った。(^^) |
6月1日(火) |
今日から6月か〜! uさん誕生日おめでとう! |