2004年1月
1月31日(土) | ||||||
1月ももう終わりです。。。つまり夏が近づいてきてるということです…。 久しぶりに部屋の掃除なんぞしてみた…数ヶ月ぶりに床が綺麗になりました(^^)v |
||||||
1月30日(金) | ||||||
040110の採集記にも書いたが、私の車は坂道をまともにのぼらなくなってきている。その他いろんな箇所もおかしくなっている。そこで、ひとつの情報が今日入った。Oさんちのミラージュが新車購入に伴い手放すことになるらしい。それで、もしほしければ下取り値段で譲ってくれるそうな・・・。悩ましい、実に悩ましい。。何をとっても今の私の車より優れている。ミラージュのメリットとしては、1.燃費がよい 2.走行距離が2万5千ほど少ない 3.加速が普通(坂道も普通に登れる) 4.MDプレーヤーがついている 5.ABS&エアーバッグ付き 6.車検が私のより数ヶ月長い 7.オイル漏れがない 8.ヘッドライトの電気線の接触が悪くない 9.ボディーの色があせてない 10.ドアロックが自動である。。。。。そしてデメリットは、1.排気量が1600→1300cc(しかし、いまとなっては私の車は1300に負けている)) 2.トランクが狭く、脚立が入らない 以上! こう考えると、やはりインテグラはもう終いかな???(^_^;) |
||||||
1月29日(木) | ||||||
昨日遅くまで採集記書いていて、今日はクタクタです。 写術2 (木村の目のマネ)
|
||||||
1月28日(水) | ||||||
久方ぶりに、ビデオ半額デーに行った、が、カードを忘れて借りられず(;_;) 仕方なく、帰って内ピーのビデオみた。 採集記040110を書きました。。。NEWアイテム登場しました〜!!!みてね! |
||||||
1月27日(火) | ||||||
グロッキー!仕事早めに切り上げて、一眠り・・・起きたら夜中の12時。。。何もせず。 | ||||||
1月26日(月) | ||||||
民主党の古賀さん(だっけ?)の経歴詐称問題…。まったくショボい人間だ。しょーもないウソはつくわ、往生際も悪いわ…。すぐに悪事を認めれば、ここまで幻滅しなかったのに・・・。 政治家辞めて、アメリカの大学で人間を磨きなおして来いっ!! |
||||||
1月25日(日) | ||||||
採集行ってきました・・・が完敗(^_^;) 今日は、大阪女子マラソンがあったらしい。 私の予想では 千葉、坂本、大南、弘山、渋井の順ぐらいを考えていた。 渋井は最近の調子の悪さからダメだと予想したが、その通りだったようだ。弘山は個人的には頑張って欲しかったが、年齢や自己タイムをみると厳しいと思った。そう考えると、残り3人で、力があるのは千葉・・・と思ったが、結果は坂本だった。しかし、多くの有力選手が出てた割には予想以上に寂しいタイムになってしまった・・・。次のオリンピック選考レースは誰がでるんだろう? 次に、21分台とかで2人くらいゴールしたら、さらに選考は混沌とするだろう。 マスコミ的には「高橋、千葉、渋井」の3人がオリンピックに出るのが理想だろう。しかし、現実は「野口、坂本、高橋」になるかな? 相撲では、久しぶり朝青龍が全勝優勝を決めた。よくも悪くも相撲人気を支えられる唯一の存在である。今は他に敵はいないし、連勝記録でも狙って欲しい。(やはり高見盛では力的にちょっと役不足(^_^;)) |
||||||
1月24日(土) | ||||||
早朝、2004年最初のクワガタ採集記をアップしました(^・^)…040102 午後、少しプチ採集へ出かけた。採集中に犬を連れたオレンジ色の服を着た2人組が近づいてきて、ドキドキした。。。 |
||||||
1月23日(金) | ||||||
テレビドラマ「奥様は魔女」にて、去年12月浅草で米倉涼子が撮影してるのを見たときの放送がされていた。ドラマ的にはイマイチだったかな?(^_^;) 写術1 (木村の目のマネ)
|
||||||
1月22日(木) | ||||||
去年の12月、箱根のおもちゃ博物館へ行ったとき、館長の北原さん(何でも鑑定団に出てくる人)が記した言葉が気に入ったので写真におさめといた。今日はそれを読み返してみた。。。 ん〜!いい言葉です!
031228の採集記で見れなかった写真(最後の写真)を見れるようにしました。。。 |
||||||
1月21日(水) | ||||||
マシューズTVにキムニールヤングこと木村祐一が出てきた。相変わらず色んなことを起用にこなしていた・・・。おもろい(^^) そのあとの堂本剛の正直しんどい・・・この番組も深夜ならではでグッド! |
||||||
1月20日(火) | ||||||
バーチャルクワガタ採集のページを作っています。 時間はかかるかもしれないが、作ってみます。とりあえず鍬形行脚の11番から入ると表紙だけ見れます。 佐々木が日本に戻りそうだ!これまでも、吉井やマック鈴木、木田、伊良部などが戻ってきたが、パッとしていない・・・。新庄もね〜〜〜?!今度はいわゆる本物がホントに帰ってきそうだ(^^) 楽しみ! |
||||||
1月19日(月) | ||||||
ついに、自衛隊はイラクに行ったようだ!日本が世界に認められている一つに憲法9条があると思う。それが無くなりそうで不安だ!日本の総理は世界に認められるより、アメリカ政府に認められるほうを選んだ。。。数年後に今回のこの派遣問題が善であったか悪であったかが見えてくるだろう・・・。民主党が独自の憲法改革案を出すとか言っているが、自衛隊とは別の、国連の支持で動く専用の隊を作るとか言っていた。 私にはようわからん話だ。その隊も結局、危ない地には武器を持って支援に行くんだから一緒じゃないの? 先日、内PのCDを聞いてみた・・・。いいね〜!歌より、途中のネタのほうが沢山聞いてる! |
||||||
1月18日(日) | ||||||
昨晩からTさんがきて、久々に遊んだ。。。麻雀3打ちを5年ぶりぐらいにやった。金はもちろん賭けてないが、予想以上に盛り上がった。箱下無しで、満貫・ハネ満は当たり前・・・、オーラスでダブリー・一発・イーペーコー・ドラドラという、3打ちならではの手もでた。それをあがった私もうれしかったし、振り込んだ人も思わず大爆笑!! 日本女子バスケット・・あまりバスケットは詳しくないけど、(田伏くらいしか知らない!)オリンピック出場権獲得おめでとう!なんかすごいことをやってのけた・・・らしい。 |
||||||
1月17日(土) | ||||||
031228の採集記と031229のプチ採集記を書きました。。。鍬形行脚からどうぞ見てください。 | ||||||
1月16日(金) | ||||||
私の母の誕生日。ハッピーバースデー!! 明日は、センター試験日らしい。なぜかその日には雪がよく降る。 天気予報では今年も雪である。もしかして予報士もセンター試験日であることを最優先して天気の予想をしているのかもしれない・・・。 |
||||||
1月15日(木) | ||||||
仕事が上手くいかなかった。。。何故だろう??? | ||||||
1月14日(水) | ||||||
今日は、数年ぶり?にCDを買った。 タイトル・・・NO PLAN 大好きな番組の一つ、うちぴーから企画して出したCDである。 アホらしいと思いつつ、買ってしまった。 最近は普通の曲の入ったCDは金銭的に馬鹿らしくて買う気にならない。 しかしこのアホCDは私的に買う価値が十分にあると判断してみた。 まだ聞いていない。。。楽しみだ・・・。 |
||||||
1月13日(火) | ||||||
多忙な日であった。 ちょっとずつ、このホームページを改造していきます。 |
||||||
1月12日(月) | ||||||
本日は成人の日なり。いまだ、15日でないことに抵抗を感じつつ、3連休で喜び、のんびりと1日過ごしてみた。 | ||||||
1月11日(日) | ||||||
今日は、家族で家族3人分(私以外)の携帯を機種変もしくは新規で作りにいった。両親は使い方もほとんど知らないので、1から使い方講習会をやった。なんとか電話とメールはできるようにはなったかな? 私だけ古い携帯。私だけカメラ着いてない(;_;) あ!でもジャージ(上)を買った(^^)。 | ||||||
1月10日(土) | ||||||
採集です。山です。この時期、山は寒いです。でも空気は澄んでます。気持ちいいです。 誰もいないです・・・・と思ったら、団体さんが歩いてきてすれ違った。。。 その中に外人さんもいた。思わず、こんにちは〜と日本語で声かけてしまった。 10分後、遅れて太った人が一人歩いてきた。「おいて行かれちゃいました〜」と言ってた。 微笑ましい(^_^;)。 冬の山は気持ちいいです。 採集記は後日・・・。 |
||||||
1月9日(金) | ||||||
採集記・・もう昨年のものとなってしまいましたが、031214をアップしました。 見てください・・・鍬形行脚 |
||||||
1月8日(木) | ||||||
月曜夜に録画した内Pを見た。。準レギュラー的に、TKOが出てきた。これまでこの番組で2回ほど若手軍団として出てきたのを見ていたが、私的にも一押しだったコンビ(2003年12月9日 記)である。サマーズに次ぐ活躍をしており、かなり笑えた。。。正直、いつものサマーズ・TIM・ふかわ、の時よりも今回のサマーズ・TKO・ふかわ の方が内Pの雰囲気が壊れないから好きかも・・・。あ、でも最後の「今日のレッド〜が無いのは寂しいかな??」 るどるふさんのページが閉鎖されたらしい。残念である。毎日楽しみにしていた連ドラが急きょ打ち切りで終わってしまった気分である。 |
||||||
1月7日(水) | ||||||
今日は広島呉市付近でサンプリングを行った。 Yさんに車をだして頂いた。Yさんは30年以上広島に勤めているらしく、色々な広島の話「極道の舞台となる街」「昔の相撲取りの実家」「瀬戸の花嫁?に出てくる結核病棟?」「カキが盛んな場所」「砥石会社でナノレベルで切断技術をもつ世界一のところがある街」などなどを教えてもらいながらのサンプリングとなった。下手なガイドつきのツアーよりも楽しめたかも! 帰りは古本屋で松本伸介(松本人志と島田伸介のトーク番組)の本を読みながら帰った。なかなか面白かった。本の中で、石田純一は誰にでも優しい・・・というテーマは思わず飛行機内で噴出してしまった。。。 |
||||||
1月6日(火) | ||||||
ここは広島、仕事を済ませた後、夜に平和記念公園へ散歩に行った。市内を歩くのは実に就学旅行以来であるが、高校のころの記憶はほとんど残っていない。原爆ドームもライトアップされていて、なんか綺麗に見えた。。。原爆ドームが綺麗に見えるのってなんか間違えてない?? それと、広島の路面電車を初乗車した。戦前の車両が修理を重ねながら使われているらしく、至る所に、古き戦争時の様子を感じとれるつくりが残っていた。 |
||||||
1月5日(月) | ||||||
仕事が始まった。。。と思ったらいきなり忙しかった(^_^;)。 明日は早朝から、広島出張である。時間があれば1時間でも採集もしたいが、鉈もないし、土地勘もないし、おそらくそんな余裕もないと思われる。。。。 |
||||||
1月4日(日) | ||||||
明日からいよいよ仕事である。。。 よって、実家から戻ってきたのだが沢山忘れ物してしまった(^_^;)! 明後日からの広島出張に必要なものまで忘れてきてしまった・・・どうしよう!!! OさんちにOさんがきているというので新年のご挨拶も兼ねて遊びに行った。 |
||||||
1月3日(土) | ||||||
ちょいと近場で初詣みたいなことしてきました。。。。 幸という文字の入ったお守りをみつけ、気に入って購入した。 |
||||||
1月2日(金) | ||||||
今年初の採集に行ってきました。。。。今週末ころには、絶対に採集記をアップさせたいと思います・・・。 | ||||||
2004年1月1日(木) | ||||||
2004年のスタートである。今年の目標は、身体が硬いので、柔軟性の向上に決めた!これがマラソン記録の向上や、その他の運動等につながることを期待したい。いつまでつづくかな??? じいちゃんに会ってきた。この年になってお年玉(小遣い?)をもらってしまった! |