- 文月 -
2006年7月
06.07.01-(Sat) ゼェゼェ しながら、人気がない渓谷を彷徨ってました。。 |
![]() |
06.07.02-(Sun) しつこい気管支炎に、手こずってます... (^-^; |
ご褒美編 その(2) をあげておきます。 No.125 06.06.24 “ジェスチュアしながら記録を追加” |
06.07.05-(Wed) 自分にできる事を |
|||||
|
06.07.08-(Sat) yasu 発案。 真っ暗闇の中に一点の光を灯してみました。 |
|||
|
06.07.10-(Mon) どんな時でも笑顔を絶やせないお仕事って大変ですね。。 |
先週あたりから、帰宅してポストを開ける度に ドキドキしています。 いつやってくるのやら... 恐怖のラブレター☆ ...(^-^; とりあえず今日も “ セ〜〜フ! ” _(_ _)_ まぁ、それはさておき カミキリムシの標本写真 を、少しずつアップしています。。 |
06.07.11-(Tue) 許してくださ〜い... ポリスメ〜ン! by とみよしさん |
本日遂に... “ バッター アウチッ! ” (>_<)b 今週土曜は、審判業務。。 日曜日は、そんな訳でお呼び出し。。 よって、大切なこの時期の3連休は なくなってしまいました〜☆ 追伸: 久々に、Exit さんより採集記を頂戴しました☆ 追伸: ルリボシをきっかけに、カミキリ採集始動でしょうか!?(→ ここ) |
06.07.12-(Wed) 毎日、ミネラルウォーターを2リットル飲んでます☆ |
|||||
|
06.07.13-(Thu) 今日は、きたじまの日です ![]() |
|||
|
06.07.14-(Fri) 久々に、明け方までPCに向かってました... (^ ^ゞ |
朝トレ中に、突然Tさんから 「明日は、8:00に7イレブンへ。 送っていく。」 という一言メールが来ました。 ありがとうございます〜。(T^T) (ToT) (T^T) 親切にしてくださる周囲の方々に感謝をすると共に 車のありがたみをも知る、今日この頃。。 それにしても今日は暑かったですねぇ〜! エアコンがない私の職場は、MAX 35度 を越えました。 体中がベッタベタ... (^-^; 一日中、スーツ姿でよくぞ堪え忍んだって感じです。... (^ ^ゞ 子供らも、よく頑張るわ。。 明日は、どんな闘いが繰り広げられるのでしょうか!? 私も、今日よりもっと×2、汗をかいて暴れてこようと思います☆ |
06.07.15-(Sat) 荒削りな試合が... |
|||
|
06.07.16-(Sun) 幸福輸送車 |
||||||
あと、2km/h スピードが乗っていたら減点12でした。 自覚していた数値より、随分低めです。 きっと オマケしてくれたのでしょう。。m(_ _)m よって、前歴を含めても 30日という事になりました。 “不幸中の幸い” などと謳ってはいけないのですがね。。 今夏中に復帰せねばなりません。 私も、幸福輸送車になりましょう。。
|
06.07.17-(Mon) 一日中、良く降りましたね。。 |
でもって、良く運動し、良く食べて、良く寝た一日でした☆ |
06.07.18-(Tue) 2年前の7月、こんなのを書きました。。 |
|||
|
06.07.20-(Thu) 18歳と偽って、ついていくあなたも問題です。 |
|||
|
06.07.22-(Sat) 今夏中に片付けておかなければならない宿題。 |
||||||||||
昨年、県境で採集したものの、微妙に茨城産にならなかった ヘリグロベニカミキリ 3 exs 。 手堅く採っておかなければならなかった、自己初の ガロアケシカミキリ n exs 。 それから、既採集でも県内では初となる フタオビアラゲカミキリ 5 exs 。
以上 3種類を加え、茨城県で採集したカミキリムシは合計105種類になりました☆ 全て、第一発見は yasu です。 なかなかのお手柄でしょう! L.Tなんぞもやって、帰宅は2:00... (^-^; 何だかんだと、この夏をエンジョイしています♪ |
06.07.25-(Tue) 年休をとってましたが、取りやめて出勤しました。 |
少し気づくのが遅かったですね。。 同じ職場内には、ブログをやっている先輩が お二方もおりました。 ヘビーメタル、ハードロックが好きな高校教師の日記です。→ metalteacher blog もと木造住宅の職人さんだった、Tさんの日記です。 → 期待して 封を開けたら サクラチル もと木造住宅の職人さんだった、Tさんの日記です。 → 建築基準法 解説 |
06.07.26-(Wed) 久しぶりに、晴れ間が見えましたね! |
束の間の青空とは言え、何だか嬉しかったです。 最近、洗濯物が乾かなくて困ってました。... (^-^; 室内干ししてるからいけないんですが... (^ ^ゞ うっかりすれば、カビくちゃ〜ぃ!(>_<) (>_<) (>_<) で、24日ぶりの採集記... 「帰ってきた私の夏編 その(1)」 をあげておきます☆ No.126 06.07.22 “記録の追加と予行練習” |
06.07.29-(Sat) 第2次 “夏” が来ましたね! |
||||||||||||||
という訳で、やけに変なノコギリクワガタにも出逢いました... (^-^; これ、けっうでかいんです。
それから、ブナの立ち枯れと 自家灯火で、県内での106、107種類目を追加しております。 これは嬉しかったですね〜♪ 相変わらず、フライングもしております。... (^ ^ゞ
|
06.07.31-(Mon) 夏休みの、最後の宿題。 |
|||||||
|